化粧で大変身!
皆さまこんにちは~~~^^
さて、もう1年くらいマスク生活を送っているような気がしますね~。
顔を半分以上は隠してるような感じなので、口紅はもとより、ファンデーションもさぼってチョイチョイ~って感じで化粧していますが、そのうちマスクしなくても良い穏やかな日々(?)がやってくると良いですね。
私はそばかすだらけの肌なので、お化粧はファンデーションが命!
コンシーラーにファンデーションに、ルーセントパウダーを駆使して、そばかすを消して世をだましているのです。


右と左とじゃ同じ人みたいじゃないですよね^^; でもこれだけ変わります。まるで詐欺だな。

マスク生活は早く終わってほしいけど、そしたらまた丁寧に肌つくりしなくてはならなくなっちゃいます。
でも疫病退散を祈るのでありました。
たまには口紅を塗ってグロスでピッカピカにしてみたい気もします。
化粧の仕方を忘れそうです。。。。(嘘だけど)
← 肌つくりとアイメイクで、めっちゃ大変身してます、ごめんなさい。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さて、もう1年くらいマスク生活を送っているような気がしますね~。
顔を半分以上は隠してるような感じなので、口紅はもとより、ファンデーションもさぼってチョイチョイ~って感じで化粧していますが、そのうちマスクしなくても良い穏やかな日々(?)がやってくると良いですね。
私はそばかすだらけの肌なので、お化粧はファンデーションが命!
コンシーラーにファンデーションに、ルーセントパウダーを駆使して、そばかすを消して世をだましているのです。


右と左とじゃ同じ人みたいじゃないですよね^^; でもこれだけ変わります。まるで詐欺だな。


マスク生活は早く終わってほしいけど、そしたらまた丁寧に肌つくりしなくてはならなくなっちゃいます。
でも疫病退散を祈るのでありました。
たまには口紅を塗ってグロスでピッカピカにしてみたい気もします。
化粧の仕方を忘れそうです。。。。(嘘だけど)

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


まずはこれだけやる
昨日、なんとなく急に頭に浮かんできたのをツイッターに書き留めていたのですが、それがこれ。
①下っ腹ぽっこり解消
②体重落とす。(①と並行してスタイル変える)
③ヘアスタイル変える。
④朝の時間の使い方をもっと効率よくする。
こんな感じ。
で、具体的に①の方法として、家にあるバランスボールを使った運動を毎日欠かさずやろうと思いました。
バランスボールは2015年の9月に買ったシャンパンゴールドの直径55㎝のものがあるんです。
本も、当時一緒に買って、何となく見ていました。
今また役に立つことがあって良かった~~^^

バランスボールエクササイズ [ 中野ジェームズ修一 ]
本にはいろいろとメニューがありますが、取りあえず、このページのこの運動1種類だけを三日坊主にならないように愚直に続けてみようと思いました。
簡単な動きなんですが、結構疲れます。

12回で1セットと書いてるんですが、5,6回やるともう疲れちゃいます^^;
どれだけ筋肉衰えているんでしょうか・・・・。
あとは普段の立ち姿にも気を付けてみたいです。
意識してお腹をへこませて歩くのも良いらしいので、やってみます。
③④についてはまたの機会に書いてみるかもしれません。
← もう最低限のことに絞り込む作戦です!!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ

①下っ腹ぽっこり解消
②体重落とす。(①と並行してスタイル変える)
③ヘアスタイル変える。
④朝の時間の使い方をもっと効率よくする。
こんな感じ。
で、具体的に①の方法として、家にあるバランスボールを使った運動を毎日欠かさずやろうと思いました。
バランスボールは2015年の9月に買ったシャンパンゴールドの直径55㎝のものがあるんです。
本も、当時一緒に買って、何となく見ていました。
今また役に立つことがあって良かった~~^^

バランスボールエクササイズ [ 中野ジェームズ修一 ]
本にはいろいろとメニューがありますが、取りあえず、このページのこの運動1種類だけを三日坊主にならないように愚直に続けてみようと思いました。
簡単な動きなんですが、結構疲れます。

12回で1セットと書いてるんですが、5,6回やるともう疲れちゃいます^^;
どれだけ筋肉衰えているんでしょうか・・・・。
あとは普段の立ち姿にも気を付けてみたいです。
意識してお腹をへこませて歩くのも良いらしいので、やってみます。
③④についてはまたの機会に書いてみるかもしれません。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね



もっと体重減らす!!

今、私の体重は50キロ台後半(詳細は内緒デス)くらいなのですが、152㎝と言うおちびさんなので、洋服が似合いません。
せめて少しだけでもウエストがくびれていれば良いのですが、お腹ポッコリだし、なんとなく幼児体型です。
これがおばちゃん体型になってしまったら目も当てられません。
せめて50キロジャストくらいにはなりたいものです。
→ 理想体重の算出 ←
適正体重が50キロちょいくらいなので、まずは55キロを目指して、それがクリア出来たら50キロを目指します。
座っているとお腹や足が見えないので、他の部分はやや細めなので、もしかしたら細めに見えてるかもしれないのですが(期待はしてないけど^^;)立って歩いたらもうダメ。誤魔化せません。
体操はたまにやっているのですが、皮下脂肪を落とすのって結構大変らしくて、筋トレをするのも必要だし、それに加えて有酸素運動もいるのだそうです・・・・。
筋トレはまぁおうちの中でもできますが、有酸素運動か~。難しいなぁ。
まず55キロになったら鏡を買ってもOKと言うニンジン🥕を用意します^^

卓上ミラー PTM-2421 拡大鏡 ホテル用ミラー メイクミラー
メイク用のちょっと素敵な鏡を買おうと思っていたのですが、痩せたらOKと言うことにします。
50キロ用のニンジンはまだ考えていません。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


くびれと筋肉を!!
若いときは食べても食べても細くて、それが悩みだったこともあるくらい太れなかったのに、40代になってからというもの、私のウエストは樽のように膨れてきちゃいました^^;
どうも色々なことを調べたら、私は筋肉量が足りないようです。
そして、普通の体質の人よりも、筋肉がつきにくくて落ちやすいとも。。。
これって、もっと歳をとったらヤバいんじゃないか・・・と不安になってきました。
筋トレの簡単メニューを取り入れなきゃマズいぞ・・・・。
そんな心配もありますが、目先の目的はきれいにくびれたウエストです^^

「プラダを着た悪魔」のエミリー役を演じている女優さんのエミリー・ブラントのウエストが細くてうっとり!
ちょっと驚異的に細いですよね。ちゃんと内臓全部そろっているのかしら???
まぁ、ここまでを目指さないとしても、運動して筋肉をつけて、代謝をUPして、脂肪燃焼して、ぜい肉を落とさないと、ヨボヨボしたおばあさんまっしぐらです。
健康的なカラダを取り戻そうというのが最終目標ですが、目の前に美容というニンジンをぶら下げて頑張ろうと思います。
まだどんなことをやって、どんなふうになりたいのかも決まっていません。
何もかもがぼんやりした状態ですが、これからは意識してまずは筋トレですかね~。
くびれを目指していれば筋肉もつくかもしれません^^
← よし、寝る前に体重はかるのも忘れずに~~~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
どうも色々なことを調べたら、私は筋肉量が足りないようです。
そして、普通の体質の人よりも、筋肉がつきにくくて落ちやすいとも。。。
これって、もっと歳をとったらヤバいんじゃないか・・・と不安になってきました。
筋トレの簡単メニューを取り入れなきゃマズいぞ・・・・。
そんな心配もありますが、目先の目的はきれいにくびれたウエストです^^

「プラダを着た悪魔」のエミリー役を演じている女優さんのエミリー・ブラントのウエストが細くてうっとり!
ちょっと驚異的に細いですよね。ちゃんと内臓全部そろっているのかしら???
まぁ、ここまでを目指さないとしても、運動して筋肉をつけて、代謝をUPして、脂肪燃焼して、ぜい肉を落とさないと、ヨボヨボしたおばあさんまっしぐらです。
健康的なカラダを取り戻そうというのが最終目標ですが、目の前に美容というニンジンをぶら下げて頑張ろうと思います。
まだどんなことをやって、どんなふうになりたいのかも決まっていません。
何もかもがぼんやりした状態ですが、これからは意識してまずは筋トレですかね~。
くびれを目指していれば筋肉もつくかもしれません^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


くびれよ戻れ

昨日の記事ではダイエット始めたという内容をお伝えしていましたが、ビジュアルで目標を掲げていると効果が高いような気がして、いつものビジュアル化作戦にさっそく取り掛かりました。
映画「プラダを着た悪魔」のワンシーン。エミリー(左側の女性)のウエストがめっちゃ細いのがわかるワンシーン。
まさかここまで行けるとは思っていませんが、見るとなんとなく気合が入るので、これを2枚プリントして、1枚はダイエットの記録ノートに貼って、もう1枚は硬質クリアファイルに入れて、普段よく使うなんでもノートの下敷きにしてみました。
エミリーほっそいですね~。見た感じ、私の三分の一くらいしかなさそう。内臓あるのかしら??
さて、昨日おとといと結構頑張って筋トレしたから今朝は体がバキバキ痛かったです。
体重はそんなに減っていませんが、体脂肪率がちょっとずつ数値が下がっているので嬉しいです^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


ダイエット開始!

最近また脂肪を蓄えてしまったお腹のせいで、今まで履けていたスカートが履けないという事態になってしまいました。
早急に対策を立てなくてはならないと思い、洗面所から体脂肪計機能付きのヘルスメーターを自室に持ち込みました。
素っ裸で計らないといけないという先入観を捨てて、毎日寝る前にパジャマ姿で計って、記録を残すことにします。
運動とストレッチを継続して、お昼ご飯と晩ご飯の際の炭水化物を減らしてみます。
人生史上MAXに太っていた数年前の体重に結構近い状態まで来てしまったので、かなり焦っています^^;
でも今ちょうどGWが来ても外出できないし、在宅勤務も割り当てられているので、運動などを習慣にさせる良い機会だと思ってお部屋でせっせと頑張ります。
体重もそうなんですが、体脂肪率を早く減らしたいです。
最終的にはくびれを取り戻したいけど、まずは軽く目標体重を設定して、GWあけまでに2キロくらい減らしたいなぁ~。
無理はしないけど努力はします。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


ずっとこれ

年がら年中、ハンドクリームをまめに塗っているのですが、今、自分のお部屋にあるだけでこんなにクリームがありました。
全部同じもので、家移動用バッグの中にほとんど空に近い状態のものが2つ。
テーブル下のかごに2つありました。
この他にも、同じクリームを会社のデスクにも入れてあるし、リビングにも置いてあります。
会社で塗る機会が一番多いですね。
どこにでも売っているので、買い足して使い続けています。特に秋冬は手放せないですよね。
このクリーム、あんまりペトペトしないのと、香りがないのが気に入っています。
この冬も2~3本は使うつもりでガンガン塗ろうと思います!!
おばさんのような手にならないためにしっかり毎日使い続けますよ~~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


シートマスクとクリーム

先日三日の更新でもお伝えしたシートパックのお話ですが、画像の通り、パックには50枚もシートが入っていて、美容液でひたひたになっています。
洗顔のあと、このシートを15~20分間顔に密着させて、気持ちよ~く過ごします^^
そのあとでリンクルクリーム(安いヤツ)を乾燥小じわが気になる口の横と、目の横と下に塗ります。
そして最後にエリクシールのクリームを塗って完了!トータルで約30分間のリラックスタイムです☆
エリクシールのクリームは「パール一粒分を顔にのばす。」と書いてあるのですが、抽象的でわかりません。
どれくらいの大きさのパール粒ですか~~???
長年、このクリームは気に入っていて長く使用しているのですが、いつも適量がわからずに、ベビーパール3粒分くらいを塗っています。
翌朝の洗顔の際の肌の様子が全く違うのですごく気に入っているんですよ~^^
これからは老化現象が顕著に表れてくると思うので、しっかり対策はしておこうと思うのですが、あんまり高いお金も使えないので、そこそこのものを継続して使っていくつもりです。
最近は肌に透明感がないようなときもあるし、目の下がたるんできたかも・・・・と思うことがあります。
友達や同僚には若く見えるといわれるのですが、これから何年後でも見た目年齢マイナス10歳を目指して頑張るぞ!!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


約5週間経過

右足の黒ずみにお薬を塗り始めて5週間ほど経ちました。
BEFORE写真↓と比べると明らかに改善が見られます。が、まだまだ色素沈着は解消しておらず、ちょっと赤みを帯びた厚い皮膚といった感じ。

でも触った感じもかなり柔らかくなりました。
最初の2週間くらいは「効き目あるのかな、これ。」と、不安と絶望を感じていましたが、頑張って長期戦を覚悟して塗り続けた甲斐がありました。
ちょうどクロキュアEX という塗り薬を1本使い果たしたのですが、あと2本買ってあるので、この2本を塗り終えるまで様子を観察します。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


悪化?それとも・・・

皮膚が厚く、黒ずんでいた足(特に右足)に、お薬を塗り始めてちょうど1か月ほどたちました。
最初の一週間は全く変化がなかったので、効くのかな?これ?と疑いながらも、なんとか毎日塗り続けました。
塗り始める前の足はこんなにかわいそうな感じになっていました。

8月30日の今日がこんな感じ。だいぶ変化しましたよね~。


そしてそして、ゾウさんのようだった皮膚が厚くペロンと剥けたんです。

これは良いことなのか?それとも悪化したとか?
どちらだかよくわからないという困った状況ですが、良いように考えて、やわらかい皮膚に生まれ変わってきたんではないのかしら?と、思うことにして、また継続して薬を塗ろうと思っています。
最初から「3か月は続けてみよう。」と思っていたので、頑張って塗り続けます。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね

