せめてお皿だけでも
こないだ、夕食の支度をしようにも、冷蔵庫が空っぽで、疲れていたこともあったので、ピザを頼んじゃいました。
えぇ、一人で食べるんですよ。いいんだも~ん。
今までだと、箱ごと、、、じゃなくて箱のままテーブルに乗せて食べていたのですが、今年の決まりとして、買ってきたお惣菜や、温めるだけのおかずも、お皿に移し変えて食べるという約束事を作ったので、それを思い出しました。

こうやってお皿に並べて、、、と。 しかし、茶色一色です(笑)

しかし、せめてレタスやプチトマトでもあればもう少しマシだったのですが、、、、。
本当に何にもなかったんです~。ピーマンとかジャガイモ、玉ねぎはあったんだけど。
こないだ両親が茶碗蒸しを買ってきてくれました。プリンみたいなケースに入っていて、お湯で温めて食べるというもの。 初めて食べましたが、結構美味しかったです♪
あれもちゃんとお茶碗に移し変えて食べるともっとおいしいかも!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
お皿に移し変えて、何かを添えるだけで侘しさが消えます♪
えぇ、一人で食べるんですよ。いいんだも~ん。
今までだと、箱ごと、、、じゃなくて箱のままテーブルに乗せて食べていたのですが、今年の決まりとして、買ってきたお惣菜や、温めるだけのおかずも、お皿に移し変えて食べるという約束事を作ったので、それを思い出しました。

こうやってお皿に並べて、、、と。 しかし、茶色一色です(笑)

しかし、せめてレタスやプチトマトでもあればもう少しマシだったのですが、、、、。
本当に何にもなかったんです~。ピーマンとかジャガイモ、玉ねぎはあったんだけど。
こないだ両親が茶碗蒸しを買ってきてくれました。プリンみたいなケースに入っていて、お湯で温めて食べるというもの。 初めて食べましたが、結構美味しかったです♪
あれもちゃんとお茶碗に移し変えて食べるともっとおいしいかも!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


お皿に移し変えて、何かを添えるだけで侘しさが消えます♪

- [2006/03/28 02:12]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(9) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
カワイイだけじゃない!
ここ数ヶ月、ちょっと釈由美子さんがマイ・ブームです。
前に髪を切った時に似た感じのスタイルになったので、ギャグで言っていたのですが、番組で見かけたりしているうちにだんだんファンになってきちゃいました。

背中のラインがキレイ!
ちょうど先月にも所属事務所社長との結婚否定の報道とかがありました。ほぼ確実といわれていた結婚だったそうなのですが、女優業をもっと極めたいという理由でその話はなくなったとか。
その報道を機に、彼女のストイックな性格など紹介された記事を目にすることが出来ました。
思えば、10年位も前になるのかな~。深夜番組で登場したときに“グラビア”って感じの人気が出ましたが、もっぱら男性ウケアイドルといった売り出し方でした。私、それに反感持った感じすらあったの覚えています(笑)。
でもその後じわじわと確実に女優さんとして成長していってくれてますよねー。真面目で努力家なんだそうです。グラビアアイドルの時には誤解もされていただろうにコツコツ頑張って偉いなーなんて思いました。
ハリウッド進出を目指して英語を勉強しています!!なんて宣言して頑張っているところにも強さを感じます。
私だったら恥ずかしくて、言い訳がさきにきちゃいそう、、、。反省。
番組HPに行けちゃいます。
この春からの新番組でも彼女が看板のドラマが始まるので期待しています! 弁護士役なんですよ~、ファッションも楽しみです♪
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
着実にステップアップしていく姿ってなんだか打たれます。
前に髪を切った時に似た感じのスタイルになったので、ギャグで言っていたのですが、番組で見かけたりしているうちにだんだんファンになってきちゃいました。


ちょうど先月にも所属事務所社長との結婚否定の報道とかがありました。ほぼ確実といわれていた結婚だったそうなのですが、女優業をもっと極めたいという理由でその話はなくなったとか。
その報道を機に、彼女のストイックな性格など紹介された記事を目にすることが出来ました。
思えば、10年位も前になるのかな~。深夜番組で登場したときに“グラビア”って感じの人気が出ましたが、もっぱら男性ウケアイドルといった売り出し方でした。私、それに反感持った感じすらあったの覚えています(笑)。
でもその後じわじわと確実に女優さんとして成長していってくれてますよねー。真面目で努力家なんだそうです。グラビアアイドルの時には誤解もされていただろうにコツコツ頑張って偉いなーなんて思いました。
ハリウッド進出を目指して英語を勉強しています!!なんて宣言して頑張っているところにも強さを感じます。
私だったら恥ずかしくて、言い訳がさきにきちゃいそう、、、。反省。


この春からの新番組でも彼女が看板のドラマが始まるので期待しています! 弁護士役なんですよ~、ファッションも楽しみです♪
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


着実にステップアップしていく姿ってなんだか打たれます。

- [2006/03/26 00:34]
- 美(ボディ) |
- トラックバック(0) |
- コメント(8) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
暗いと不平を言うよりも、、、
タイトルのこのフレーズ、皆さんも一度は聞いたことがありますよね。
「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう。」というもの。
土曜日の早朝に放送されているテレビ番組「心のともしび」の冒頭にナレーションされるメッセージですが、感慨深い言葉ですね。
愛
というのはそうゆうことだよと私は思っています。
今朝、久しぶりにこの番組を見ました。珍しく真面目にお話をじっくり聞いていたらなんとこの放送が最終回だというではありませんか!! びっくり~
いつからやっていたのかわからないけど、物心ついたときには土曜の早朝はこれでしたよね~。

忘れたくない言葉だなと思ったのでここに書いた次第です。
今日はもうちょっとこの言葉を噛みしめようっと。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
偶然にも最終回を見たのは何かのお導きだったのかも。
「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう。」というもの。
土曜日の早朝に放送されているテレビ番組「心のともしび」の冒頭にナレーションされるメッセージですが、感慨深い言葉ですね。


今朝、久しぶりにこの番組を見ました。珍しく真面目にお話をじっくり聞いていたらなんとこの放送が最終回だというではありませんか!! びっくり~
いつからやっていたのかわからないけど、物心ついたときには土曜の早朝はこれでしたよね~。

忘れたくない言葉だなと思ったのでここに書いた次第です。
今日はもうちょっとこの言葉を噛みしめようっと。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


偶然にも最終回を見たのは何かのお導きだったのかも。

- [2006/03/25 08:39]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(7) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
やったぜ!!王JAPAN
記念すべき第1回のWBCにめでたく優勝の文字を刻むことができた日本代表選手のみなさん。
感動をありがとう~~~!!!!
こんなに熱くなって野球観戦したことあったかい!?というくらい興奮してテレビにくっついていた今日。
ほぼ4時間にもおよぶ試合時間が不思議と長くは感じませんでした。
我らが応援団長ミーア君を送り込んでいたのですが、しっかりと名場面に収まってくれているではありませんか。カレに不可能はないのだ。

米専門誌の「WBCのベスト5プレーヤー」に選出された、王JAPANの主砲・松中と、ベンチで見守るミーア君。

初回先制、今江の2点適時打で生還した走者を迎える日本ベンチと、手をたたいて喜ぶ王監督。そしてミーア君。

王監督を胴上げする選手たちと日の丸を掲げるミーア君。
野球ってホントにホントに素晴らしいスポーツですね!!
極限まで達しているであろうプレッシャーの中でベストを尽くす。
決して諦めない。
、、、、、忘れたくない思い出の試合でした。ミーア君からたくさんたくさん話を聞こうと思います♪
こんなにたくさんの素晴らしい選手がいるんですね~。開幕が楽しみ!!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
今日の栄光を讃えるとともに、明日の健闘のためにカルアで乾杯!!
感動をありがとう~~~!!!!
こんなに熱くなって野球観戦したことあったかい!?というくらい興奮してテレビにくっついていた今日。
ほぼ4時間にもおよぶ試合時間が不思議と長くは感じませんでした。
我らが応援団長ミーア君を送り込んでいたのですが、しっかりと名場面に収まってくれているではありませんか。カレに不可能はないのだ。

米専門誌の「WBCのベスト5プレーヤー」に選出された、王JAPANの主砲・松中と、ベンチで見守るミーア君。

初回先制、今江の2点適時打で生還した走者を迎える日本ベンチと、手をたたいて喜ぶ王監督。そしてミーア君。

王監督を胴上げする選手たちと日の丸を掲げるミーア君。
野球ってホントにホントに素晴らしいスポーツですね!!
極限まで達しているであろうプレッシャーの中でベストを尽くす。
決して諦めない。
、、、、、忘れたくない思い出の試合でした。ミーア君からたくさんたくさん話を聞こうと思います♪
こんなにたくさんの素晴らしい選手がいるんですね~。開幕が楽しみ!!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


今日の栄光を讃えるとともに、明日の健闘のためにカルアで乾杯!!

- [2006/03/21 22:21]
- 快(きもちイィ~) |
- トラックバック(1) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
似てるかも
今、プロフィール欄に貼っているミーアキャットの画像。
だれからもなんのツッコミもないので、、、、、。
←これはミーアキャットではありません。
まゆげカットの出来栄えをチェックしている本人です。
前に観た劇団四季のライオンキングに出てくる動物なので、テレビに映ったときに携帯で撮ったんですが、知人になんだか私に似てるって言われました、、、。
「重なる」と、かなりオブラートに包んだ言い方をしてくれたのですが、要は似てるんでしょ、ね?
ちょっと自虐でプロフィールに使ってみたりしたんですが、なんだか見ているうちに似てるかも~って思ってきちゃった。かーさんの目にそっくりかも。てことはやっぱり、、、、。
全員まったく同じ顔だよね。
時々「あ、ごめん間違った。」とか言ってるんだろうな~。ミーアくん達。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
本人を見たこと無いからなんとも言えないですよね。へへ、いいの。
だれからもなんのツッコミもないので、、、、、。

まゆげカットの出来栄えをチェックしている本人です。
前に観た劇団四季のライオンキングに出てくる動物なので、テレビに映ったときに携帯で撮ったんですが、知人になんだか私に似てるって言われました、、、。
「重なる」と、かなりオブラートに包んだ言い方をしてくれたのですが、要は似てるんでしょ、ね?
ちょっと自虐でプロフィールに使ってみたりしたんですが、なんだか見ているうちに似てるかも~って思ってきちゃった。かーさんの目にそっくりかも。てことはやっぱり、、、、。

時々「あ、ごめん間違った。」とか言ってるんだろうな~。ミーアくん達。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


本人を見たこと無いからなんとも言えないですよね。へへ、いいの。

- [2006/03/21 06:55]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
まず貯蓄
All About
で上手な貯蓄のポイントとされる3つが紹介されていました。
① お金を貯める法則<収入-貯蓄=支出>
② 金融商品選びに悩むより、まずスタート
③ 成功体験を味わう
ちょっとガツンときたのが収入-貯蓄=支出ってトコ。
そうなんですよね。まず貯蓄分を確保しないと永遠に貯まらない、、、。

↑コレかわいいでしょ。貯金箱
なんですよ!!
②については証券会社への口座開設の手続きの途中なんです。出来るかどうか不安だけど、③のような言葉にも励まされるし、とにかくやってみようと思います。そうカブですよ。
ペットボトルで百円玉貯金やってます♪
早く満杯にならないかな~。物入れの扉の向こうに隠しているので忘れがちなんです。
上のおウチ型のやつだったら下駄箱の上に置いておけそうですよね。
たぶんちょっと見ただけじゃ貯金箱だってわかんないし。ひっひっひ
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
“へそくり”という言葉になんだか魅力を感じるのはどうしてなんだろう?

① お金を貯める法則<収入-貯蓄=支出>
② 金融商品選びに悩むより、まずスタート
③ 成功体験を味わう
ちょっとガツンときたのが収入-貯蓄=支出ってトコ。
そうなんですよね。まず貯蓄分を確保しないと永遠に貯まらない、、、。

↑コレかわいいでしょ。貯金箱
②については証券会社への口座開設の手続きの途中なんです。出来るかどうか不安だけど、③のような言葉にも励まされるし、とにかくやってみようと思います。そうカブですよ。

早く満杯にならないかな~。物入れの扉の向こうに隠しているので忘れがちなんです。
上のおウチ型のやつだったら下駄箱の上に置いておけそうですよね。
たぶんちょっと見ただけじゃ貯金箱だってわかんないし。ひっひっひ
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


“へそくり”という言葉になんだか魅力を感じるのはどうしてなんだろう?

- [2006/03/20 00:31]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
節約おしゃれを誓う
春がやってきて、おしゃれもしたいのですが、お掃除ブログにも書いたとおり、なんせ今はお部屋にお金を使いたいので、お洋服関連は節約しようと自分に言い聞かせています。
そんなことも考えたので、ちょっと節約ネタを多く盛り込んでいこうかな~と考えた次第です。プロフィールにも書いているのにあんまり節約っぽいネタは書いたことなかったですもんね。
↑これは私が去年買ったパトリックのリバプール すっごい重宝しています。
今までスニーカーというアイテムには全然詳しくなくて、履くとなんだかヤボったくなっちゃってたんですよねー。
だって、
学校指定のウチ履きくらいしか履いたことなかったし、読んでた雑誌もスニーカーなんて出てこなかったし、結局センスがなかったからなんですが、、、、。
ちょっぴりおしゃれな普段着にはスニーカーが必須! ないとダメなのよ!
、、、っていう考えで、SHOP一押しという商品を買ったら大正解

あとは体型に合ったジーパンと旬のTOPSが揃えばばっちし
トートバッグVANESSA BRUNO
も万能な色のを買ったら、その2つだけで済むもんだからなんだか節約にもなったしいいことづくめでした。
上に並べたスニーカーですが、似たようなデザインの真ん中のがプラダ。たっけ~のなんの。
今年は右端のマリン風もまた流行るとのことで、探してみたフラットシューズ。結構万能そう。
今年はなるべく洋服は我慢!厳選の万能アイテムを熟考していこうと思うのでした。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
なんだか私の節約意思確認&お買い物メモブログになりそうです。矛盾?
そんなことも考えたので、ちょっと節約ネタを多く盛り込んでいこうかな~と考えた次第です。プロフィールにも書いているのにあんまり節約っぽいネタは書いたことなかったですもんね。



↑これは私が去年買ったパトリックのリバプール すっごい重宝しています。
今までスニーカーというアイテムには全然詳しくなくて、履くとなんだかヤボったくなっちゃってたんですよねー。
だって、

ちょっぴりおしゃれな普段着にはスニーカーが必須! ないとダメなのよ!
、、、っていう考えで、SHOP一押しという商品を買ったら大正解


あとは体型に合ったジーパンと旬のTOPSが揃えばばっちし

トートバッグVANESSA BRUNO
上に並べたスニーカーですが、似たようなデザインの真ん中のがプラダ。たっけ~のなんの。
今年は右端のマリン風もまた流行るとのことで、探してみたフラットシューズ。結構万能そう。
今年はなるべく洋服は我慢!厳選の万能アイテムを熟考していこうと思うのでした。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


なんだか私の節約意思確認&お買い物メモブログになりそうです。矛盾?

- [2006/03/19 01:22]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(1) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
キケンなパン
フランスパンが大好きです! こないだパン屋さんにいったら売り切れていたので、仕方なくスーパーの袋入りのを買ってみたら、やっぱり堅すぎてバリバリ。
スライスしてカナッペ風にして食べようと、具材を用意していたので意地でも食べてやる~とカットしようとしたら、ガチガチの表面で負傷してしまいました。包丁じゃなくパンで流血だぜ、、、。
パンの固さなめるべからずです。
食パンでも外がカリッとしてて、中がフワフワ~のを食べたいのですが、いくら「芳醇」と謳われたパンを買ってきてもオーブントースターで冷凍パンを焼くと固くなりませんか??
上手に焼けるコツがあったら教えてください!!
ビタントニオ


フランスパンは仕方なく牛乳につけて柔らかくして、フレンチトーストにしました。香ばしくて美味しかったです。
これが本当の怪我の功名だー! なんつって。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
パンも好きだし白い炊きたてご飯も大好きな炭水化物娘です。
スライスしてカナッペ風にして食べようと、具材を用意していたので意地でも食べてやる~とカットしようとしたら、ガチガチの表面で負傷してしまいました。包丁じゃなくパンで流血だぜ、、、。
パンの固さなめるべからずです。

食パンでも外がカリッとしてて、中がフワフワ~のを食べたいのですが、いくら「芳醇」と謳われたパンを買ってきてもオーブントースターで冷凍パンを焼くと固くなりませんか??
上手に焼けるコツがあったら教えてください!!
ビタントニオ

フランスパンは仕方なく牛乳につけて柔らかくして、フレンチトーストにしました。香ばしくて美味しかったです。
これが本当の怪我の功名だー! なんつって。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


パンも好きだし白い炊きたてご飯も大好きな炭水化物娘です。

- [2006/03/18 17:25]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(9) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
雪解け
もう、雪は終わりだよね、、、と何度思っても、まだ3月半ばです。
おととしは確か4月に入り、だいぶ経ってからも雪が降ってびっくりしました。
あの時はマイカー通勤の人も困ってたし、私も帰宅するのに普段の3倍もの時間が掛かったんです。パンプスがぐちゃぐちゃになってねぇ、、、。
機会を見計らって靴箱の中身を整理したいのですが、判断がつかなくて先延ばしにしています。
マイホームが手に入るんだったらウォークイン靴ルームは必須!!と言うくらい靴が好きです。そう、靴好きさんだったら何度かは言われたことがあるでしょう「○○のイメルダ」という称号。中学生のころから言われてましたっけ。

カジュアルなのもエレガントなのもオンナ度がUPするような靴を見るとときめきます。
今年もまたウェッジソールが来てるみたいだけど、以前より私好みのものが多くて嬉しい~。
さぁ!髪を切って春コートを着て、おしゃれな靴で新年度へ向かうぞ!!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
まだまだ寒い北国だけど、我慢必須!おしゃれは先取りがキモです!
おととしは確か4月に入り、だいぶ経ってからも雪が降ってびっくりしました。
あの時はマイカー通勤の人も困ってたし、私も帰宅するのに普段の3倍もの時間が掛かったんです。パンプスがぐちゃぐちゃになってねぇ、、、。
機会を見計らって靴箱の中身を整理したいのですが、判断がつかなくて先延ばしにしています。
マイホームが手に入るんだったらウォークイン靴ルームは必須!!と言うくらい靴が好きです。そう、靴好きさんだったら何度かは言われたことがあるでしょう「○○のイメルダ」という称号。中学生のころから言われてましたっけ。



カジュアルなのもエレガントなのもオンナ度がUPするような靴を見るとときめきます。
今年もまたウェッジソールが来てるみたいだけど、以前より私好みのものが多くて嬉しい~。
さぁ!髪を切って春コートを着て、おしゃれな靴で新年度へ向かうぞ!!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


まだまだ寒い北国だけど、我慢必須!おしゃれは先取りがキモです!

- [2006/03/17 18:17]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
アロエヨーグルト
私のおやつデザートの定番、アロエヨーグルト。
そこらで売っているアロエヨーグルトとは、かなり違うのです。

アロエが大きい!! ゴッロゴロです。シロップ漬けなので甘くておいしいの♪
←こんな缶詰がスーパーなどでも売られています。
アロエベラって、ちょっと前にブームになった健康食品で、食物繊維が豊富なのはモチロン、体の免疫機能だとかを強化するらしくて、普段から食べているととってもいいみたいです。
ウチのかーさんがGABANのおしゃれなラベルの缶詰を業務用のお店で100個くらい×2回もまとめ買いしたので、ま~だまだあるのだ! 食べるわよ~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
苦~いアロエも流行りましたが、体に良くても美味しくないとダメ派です。
そこらで売っているアロエヨーグルトとは、かなり違うのです。

アロエが大きい!! ゴッロゴロです。シロップ漬けなので甘くておいしいの♪

アロエベラって、ちょっと前にブームになった健康食品で、食物繊維が豊富なのはモチロン、体の免疫機能だとかを強化するらしくて、普段から食べているととってもいいみたいです。
ウチのかーさんがGABANのおしゃれなラベルの缶詰を業務用のお店で100個くらい×2回もまとめ買いしたので、ま~だまだあるのだ! 食べるわよ~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


苦~いアロエも流行りましたが、体に良くても美味しくないとダメ派です。

- [2006/03/13 19:20]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(9) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
カーリングバナナ
今、青森県民がこぞって買い求めている(かもしれない)バナナがあります。
それがコレ。 カーリングバナナ このマークがイイ!!

勇気を出して、スーパーのPOPを携帯でパチリ! カップルに目撃されて笑われました。

オリンピックの活躍で一躍大人気となったチーム青森の彼女たち。
かわいいうえにあの眼差しのファンになった人は多いですよね!!
今日まで青森県で行われていた大会も異例の観戦希望者が詰め掛けたとかでニュースになりました。
チーム長野と、チーム常呂中に苦戦したりで、けっこう熱い接戦が繰り広げられたようですが、つい先程チーム青森の
優勝を報告する地元ニュースを見てホッとしていました♪
世界選手権出場権を獲得したようです。これからまた彼女たちの活躍を応援して楽しませてもらえるんですね!! やったー!
今夜0:00から放送のSPORTS うるぐすでも、試合の様子とカーリングバナナの謎を特集で紹介するようです!!
オリンピックの小野寺選手。輝いてるわ~
※写真=記者会見で笑顔を見せる(右から)小野寺、林、本橋、目黒、寺田の各選手
(2日午前、青森市のスポーツ会館)
![[ カーリング+シャッフルボード=ニュー・エイジ・カーリング!?]ターゲットシート](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/rokusen/img128/img10211988020.jpeg)
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
カー娘。かわいくてかっこいいですよね!バナナで応援できるかな?
人気を伝えるニュース記事は「続き」から見てね。
それがコレ。 カーリングバナナ このマークがイイ!!

勇気を出して、スーパーのPOPを携帯でパチリ! カップルに目撃されて笑われました。


オリンピックの活躍で一躍大人気となったチーム青森の彼女たち。
かわいいうえにあの眼差しのファンになった人は多いですよね!!
今日まで青森県で行われていた大会も異例の観戦希望者が詰め掛けたとかでニュースになりました。
チーム長野と、チーム常呂中に苦戦したりで、けっこう熱い接戦が繰り広げられたようですが、つい先程チーム青森の

世界選手権出場権を獲得したようです。これからまた彼女たちの活躍を応援して楽しませてもらえるんですね!! やったー!
今夜0:00から放送のSPORTS うるぐすでも、試合の様子とカーリングバナナの謎を特集で紹介するようです!!


※写真=記者会見で笑顔を見せる(右から)小野寺、林、本橋、目黒、寺田の各選手
(2日午前、青森市のスポーツ会館)

![[ カーリング+シャッフルボード=ニュー・エイジ・カーリング!?]ターゲットシート](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/rokusen/img128/img10211988020.jpeg)
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


カー娘。かわいくてかっこいいですよね!バナナで応援できるかな?

人気を伝えるニュース記事は「続き」から見てね。
- [2006/03/12 18:01]
- 楽(&おもしろい) |
- トラックバック(0) |
- コメント(11) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
やっと導入
おとといの9日に、JR青森駅に自動改札機が導入されたとうニュースが流れました。
県外の方は「え?じゃあ今までどうだったの?」って思うでしょうね。そうですよね。

昔を思い出してくださいな。
駅員さんがパチパチやるんですよ。
スタンプですけどね。受け取り方をうっかりすると手にインクがついちゃうので気を抜けない瞬間です。
マジです。
SUICAは仙台まで北上しているらしいですが、いつ(本州の)北の果てまで来てくれるのでしょうか、、、、。
おサイフけーたいでTOUCH&GO!!ってやりたいです。切に願うのでした。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
自動改札機初体験のドキドキを思い出してくれたらポチリとね♪ 
導入の日のニュースをご覧になりたい方は「続き」を見てね。
ちょっと笑えます。
県外の方は「え?じゃあ今までどうだったの?」って思うでしょうね。そうですよね。


昔を思い出してくださいな。

スタンプですけどね。受け取り方をうっかりすると手にインクがついちゃうので気を抜けない瞬間です。
マジです。


よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




導入の日のニュースをご覧になりたい方は「続き」を見てね。
ちょっと笑えます。
- [2006/03/11 22:33]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マンガ喫茶
小学生の頃、友達はみんな月刊少女マンガの「なかよし」だの「りぼん」を読んでいました。
これを読まない娘は女の子にあらず!みたいな小学生にありがちな妙な連帯意識をもった流行で、「全プレ」のグッズを持ち歩くことが仲間の結束を表現していたかのようでした。
ナゼかまったく興味が無くて、当時から月刊スピリッツ(父がもらってきてた。)読んでたもんな~。不条理モノに触れてたUNDER TEENな私。
でも高校生の頃以降に買ったマンガがこれら。てか、これしか無いんだけど、、、。
去年NANAが流行って、挑戦しましたが2巻まででSTOPしちゃいました。
しかし!ドラマにもなった「ドラゴン桜」。東大受験を目指すことになったダメダメ高校生たちを相手にする桜木さんの現実主義的なビシバシしたセリフが刺激的。東大受験率がUPしたそうな。
青森では現在、平日の午後に放送されてる(!?)のですが、なんだかちょっと面白そうです!!
佐藤富雄さんの本にも登場し、イラスト担当でもあった二ノ宮さんのマンガ「のだめカンタービレ」はNHKの芸術劇場でも紹介され、内容のクオリティーの高さを絶賛していました。
なんてったってシンフォニーファンの私。これは読まなければ!
というわけで、近所のマンガ喫茶フリークス
へ行こうとしたら、木曜日はレディース・デイなんだって! おぉラッキー♪
あ、でも今夜はドラマ「けものみち」の最終回でした。今度にしよっと。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
何回か行ったけど、マンガ喫茶って意外と楽しい♪
同感だったらクリックしてね。
これを読まない娘は女の子にあらず!みたいな小学生にありがちな妙な連帯意識をもった流行で、「全プレ」のグッズを持ち歩くことが仲間の結束を表現していたかのようでした。
ナゼかまったく興味が無くて、当時から月刊スピリッツ(父がもらってきてた。)読んでたもんな~。不条理モノに触れてたUNDER TEENな私。



でも高校生の頃以降に買ったマンガがこれら。てか、これしか無いんだけど、、、。
去年NANAが流行って、挑戦しましたが2巻まででSTOPしちゃいました。
しかし!ドラマにもなった「ドラゴン桜」。東大受験を目指すことになったダメダメ高校生たちを相手にする桜木さんの現実主義的なビシバシしたセリフが刺激的。東大受験率がUPしたそうな。
青森では現在、平日の午後に放送されてる(!?)のですが、なんだかちょっと面白そうです!!



佐藤富雄さんの本にも登場し、イラスト担当でもあった二ノ宮さんのマンガ「のだめカンタービレ」はNHKの芸術劇場でも紹介され、内容のクオリティーの高さを絶賛していました。
なんてったってシンフォニーファンの私。これは読まなければ!
というわけで、近所のマンガ喫茶フリークス

あ、でも今夜はドラマ「けものみち」の最終回でした。今度にしよっと。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


何回か行ったけど、マンガ喫茶って意外と楽しい♪

- [2006/03/09 17:53]
- 楽(&おもしろい) |
- トラックバック(0) |
- コメント(13) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
桜の切手
今日、郵便局に行ってきました。ついでに切手を買おうと、サンプルを見せてもらったところ、東北の有名なサクラ名所のものがあったので買ってみました。


左が全部弘前城で、右は上から
岩手県の石割桜・
宮城県の一目千本桜・
秋田県の桧木内川・
山形県の久保桜

りんごと桜とお城の町である弘前。
桜が咲くのはまだまだ、5月の初め、もしくは4月下旬ですが、今年も立派な日本一の桜を見るのが楽しみです♪ 桜の弘前城写真集
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
やや古風に(?)お手紙の切手に季節感を添えるのも素敵です。


左が全部弘前城で、右は上から





りんごと桜とお城の町である弘前。
桜が咲くのはまだまだ、5月の初め、もしくは4月下旬ですが、今年も立派な日本一の桜を見るのが楽しみです♪ 桜の弘前城写真集

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


やや古風に(?)お手紙の切手に季節感を添えるのも素敵です。

- [2006/03/07 21:49]
- 美(その他) |
- トラックバック(1) |
- コメント(12) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
オスカーたちの行方


話題になってた作品が期待を裏切らずほぼ受賞されていた。そんな印象を受けました。
昨日、ご紹介したOSCAR.com

今見るならコチラがいいですよ! Academy of Motion Picture Arts and Sciences

↓キーラ・ナイトレイ 最近すごく貫禄が出てきました。


↓グッピー


ますますトム・クルーズに似てくるニコール・キッドマン。ちょっとぽっちゃりしましたね。


よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね



- [2006/03/06 21:50]
- 楽(&おもしろい) |
- トラックバック(0) |
- コメント(8) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
アカデミー賞 授賞式
みなさ~ん、知ってましたか?
今夜(6日早朝)アカデミー賞の授賞式が開催されます! テレビ番組表
崇高なほどに美しい

ハリウッド女優さんたちの豪華なドレス姿を見るのが一番の楽しみだったりします♪
今回ノミネートされている作品は日本公開がまだだったりして、あんまり話題になっていないものが多いような気がしますが、「ハウルの動く城」が入っているんですよね。

監督賞と助演男優賞の2つにノミネートされているジョージ・クルーニー。
ERの頃からの大ファンです
渋い、セクシー、溢れる才能!

2年連続で(去年はオスカー!)主演女優賞にノミネートのシャーリーズ・セロン。
天が二物を与えた代表例ですね。でもこの人すごい波乱万丈なんですよね。
今や最高ギャラ女優にまで上り詰めたリース・ウィザースプーン。カワイイ
ウチではWOWOWがないのでリアルタイムで見ることが出来なくて残念です。
でもオリンピックより見たい~!!
関連サイトをピックアップしてみました。
YAHOO「第78回アカデミー賞」特集
ムービープラス アカデミー賞スペシャル
OSCAR.com 英語だけど、アカデミー賞の本家HPだから豪華です!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
美女や映画が好きだったら是非ともクリックしてくださいね。
今夜(6日早朝)アカデミー賞の授賞式が開催されます! テレビ番組表




ハリウッド女優さんたちの豪華なドレス姿を見るのが一番の楽しみだったりします♪
今回ノミネートされている作品は日本公開がまだだったりして、あんまり話題になっていないものが多いような気がしますが、「ハウルの動く城」が入っているんですよね。


監督賞と助演男優賞の2つにノミネートされているジョージ・クルーニー。
ERの頃からの大ファンです



2年連続で(去年はオスカー!)主演女優賞にノミネートのシャーリーズ・セロン。
天が二物を与えた代表例ですね。でもこの人すごい波乱万丈なんですよね。
今や最高ギャラ女優にまで上り詰めたリース・ウィザースプーン。カワイイ

ウチではWOWOWがないのでリアルタイムで見ることが出来なくて残念です。
でもオリンピックより見たい~!!
関連サイトをピックアップしてみました。



よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


美女や映画が好きだったら是非ともクリックしてくださいね。

- [2006/03/05 18:03]
- 美(その他) |
- トラックバック(0) |
- コメント(8) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
7つの大罪
罪って何でしょうね。(と、シリアスに見せかけて実はオモシロ日記です。)
日本人は罪と言うよりも恥を意識する国民性だという、かつての世界的ベストセラー
菊と刀がありましたが、昨日からなんだか罪について考えていました。
セブン
7つの大罪名とそれに比肩する悪魔の名
悪魔の名 大罪の名 英語 ウィキペディア
より (超おもしろいです!)
①ルシファー 傲慢、高慢 Pride(プライド)
②レヴィアタン 嫉妬 Envy(エンヴィ)
③ベルゼブブ 暴食、食欲 Gluttony(グラトニー)
④アスモデウス 色欲 Lust(ラスト)
⑤ベルフェゴール 怠惰 Sloth(スロウス)
⑥マモン 貪欲、強欲 Greed(グリード)
⑦サタン 憤怒 Wrath(ラース)
こんな風に7つの罪があるようですが、嫉妬や暴食もなんですね、、、。
昨日の記事のとおり、ちょっとジェラシーしてた私。罪を犯してしまったのか。
それで色々と調べていたら7つの大罪占い
という妙なサイトを発見!
名前と生まれ変わりたい人種(?)を入力すれば自分に眠る内なる罪が明かされるという占い。
「カナ」が「フランス人」に生まれ変わりたいという設定でやったらこうなりました。

ヒドイ、、、、、。ショックを受けていた私に追い討ちをかけるようなこの結果。
しかも「本当の人間になるまで」ってなによ。
んで、本名で「日本人」にってやったらこうなりました。 おぉ!納得の結果。
でも「すぐに妬む」はいくらなんでも、、。そんなんじゃないよ。

やっぱり嫉妬に囚われていたのね~。 あぁ、あと5日で真人間になれる。
だって昨晩はDVDでこれ観てました。(だからフランス人だったんだけどね)

♪サントラ聞きながらUPしてます。
これって嫉妬がメインテーマの映画だと思うの私だけ?
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
罪深き私にどうか慈悲の心で
応援クリックを是非! 是非とも!!
日本人は罪と言うよりも恥を意識する国民性だという、かつての世界的ベストセラー


7つの大罪名とそれに比肩する悪魔の名
悪魔の名 大罪の名 英語 ウィキペディア

①ルシファー 傲慢、高慢 Pride(プライド)
②レヴィアタン 嫉妬 Envy(エンヴィ)
③ベルゼブブ 暴食、食欲 Gluttony(グラトニー)
④アスモデウス 色欲 Lust(ラスト)
⑤ベルフェゴール 怠惰 Sloth(スロウス)
⑥マモン 貪欲、強欲 Greed(グリード)
⑦サタン 憤怒 Wrath(ラース)
こんな風に7つの罪があるようですが、嫉妬や暴食もなんですね、、、。
昨日の記事のとおり、ちょっとジェラシーしてた私。罪を犯してしまったのか。
それで色々と調べていたら7つの大罪占い

名前と生まれ変わりたい人種(?)を入力すれば自分に眠る内なる罪が明かされるという占い。
「カナ」が「フランス人」に生まれ変わりたいという設定でやったらこうなりました。

ヒドイ、、、、、。ショックを受けていた私に追い討ちをかけるようなこの結果。
しかも「本当の人間になるまで」ってなによ。
んで、本名で「日本人」にってやったらこうなりました。 おぉ!納得の結果。
でも「すぐに妬む」はいくらなんでも、、。そんなんじゃないよ。

やっぱり嫉妬に囚われていたのね~。 あぁ、あと5日で真人間になれる。
だって昨晩はDVDでこれ観てました。(だからフランス人だったんだけどね)


これって嫉妬がメインテーマの映画だと思うの私だけ?
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


罪深き私にどうか慈悲の心で

- [2006/03/04 15:06]
- キモチ・心 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ハートブレイク
今日は少々テンション低めのカナでございます。 軽く
失恋気分。
だってさー、HGに熱愛発覚って、、、。 しかもグラビアアイドル。
鈴木杏奈さん
、、、、、ほ、豊満です。 (ショックを和らげるため、画像小さめ。)
なんか悔しいけどお似合いのような気がする、、、、、。
超多忙な住谷さん(もはや別人格だろうが関係ない。私は“カレ”のファンなのだ。)だもんね。
癒してくれる人が必要だよね。でもずっと応援するからね。
おどけて元気づけてくれるリラックマ。いじらしいぜ。 ありがとう 
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
ちょっぴりセンチメンタルな私に
励ましのクリックお願いします。

だってさー、HGに熱愛発覚って、、、。 しかもグラビアアイドル。



、、、、、ほ、豊満です。 (ショックを和らげるため、画像小さめ。)
なんか悔しいけどお似合いのような気がする、、、、、。
超多忙な住谷さん(もはや別人格だろうが関係ない。私は“カレ”のファンなのだ。)だもんね。
癒してくれる人が必要だよね。でもずっと応援するからね。


よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


ちょっぴりセンチメンタルな私に

- [2006/03/03 18:35]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
今晩のゴハン
雑誌のお料理レシピを切り抜いてファイルに綴じています。
今回この“豚肩ロースのクリーム煮込み”に挑戦。おいしそう~

私が作ったらこうなった
お皿は一緒だね。ばっちり! 、、、、じゃないでしょ~が!あ~恥ずかしいです。
さらなる修行を重ねなくてはなりませぬ。頑張ろうっと!
レシピにはないポルチーニ茸も入れたのよ。
お味はお陰でなかなかでした。ふふふ。かーさんが試食して褒めてくれましたよ。
明日はきっと
お雛様メニューで、いつも実家ではチラシ寿司とハマグリのお吸い物。期待して待ってるぜ、かーさん!
手伝って作り方を教えてもらうとかしようかな。そうしようね。そうしなきゃ、、、。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
お料理もしっかり精進せい!!
の応援クリック待ってます!
今回この“豚肩ロースのクリーム煮込み”に挑戦。おいしそう~




お皿は一緒だね。ばっちり! 、、、、じゃないでしょ~が!あ~恥ずかしいです。
さらなる修行を重ねなくてはなりませぬ。頑張ろうっと!

お味はお陰でなかなかでした。ふふふ。かーさんが試食して褒めてくれましたよ。
明日はきっと

手伝って作り方を教えてもらうとかしようかな。そうしようね。そうしなきゃ、、、。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


お料理もしっかり精進せい!!

- [2006/03/02 22:01]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
あ、持ってた。
昨日の記事の中で
を買ったお話をしましたが、その時、CDを選ぶにあたって候補にあがったプッチーニの“トゥーランドット”
荒川静香さんがトリノオリンピックのフリーの演技に使用した曲としていまや話題ですね。
実は私にとっては前から知っていた曲。
吹奏楽
をやってるひとなら結構みんな知っていると思います。
所さんの“笑ってコラえて”の中のコーナー「吹奏楽の旅」でも、コンクールの自由曲として何度も演奏されていました。

「確か、持ってたような、、、。」と、さっき探して見たら、映画音楽クラシック集というCDの中に例の曲が収録されていましたよ。
ありゃりゃ、忘れてました。
というワケで夕方から何度も聞いているのですが、4分ほどの有名なアリアで、テノールが素晴らしい!! 震えが起きるようです。
んで、どんな映画に使われていたかと言うとコレ。
ジャケットには惹かれませんね、、、。
けっこう豪勢な製作・キャスト陣なんですよね。
製作総指揮:ロブ・コーエン/ドン・デブリン
製作:ニール・キャトン/ジョン・ピータース/ピーター・グーバー
監督:ジョージ・ミラー
原作:ジョン・アップダイク
脚本:マイケル・クリストファー
撮影:ビルモス・ジグモンド
音楽:ジョン・ウィリアムズ
出演:ジャック・ニコルソン/スーザン・サランドン/シェール/ミシェル・ファイファー/ベロニカ・カートライト/リチャード・ジェンキンス
ストーリーはちょっと不思議な感じらしいです。
goo映画の解説
今度
借りてきて観てみよう~っと♪
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
イナバウアーってちょっと言ってみたくなる人はのけぞってクリック!!

荒川静香さんがトリノオリンピックのフリーの演技に使用した曲としていまや話題ですね。
実は私にとっては前から知っていた曲。


所さんの“笑ってコラえて”の中のコーナー「吹奏楽の旅」でも、コンクールの自由曲として何度も演奏されていました。

「確か、持ってたような、、、。」と、さっき探して見たら、映画音楽クラシック集というCDの中に例の曲が収録されていましたよ。

というワケで夕方から何度も聞いているのですが、4分ほどの有名なアリアで、テノールが素晴らしい!! 震えが起きるようです。
んで、どんな映画に使われていたかと言うとコレ。

けっこう豪勢な製作・キャスト陣なんですよね。

製作総指揮:ロブ・コーエン/ドン・デブリン
製作:ニール・キャトン/ジョン・ピータース/ピーター・グーバー
監督:ジョージ・ミラー
原作:ジョン・アップダイク
脚本:マイケル・クリストファー
撮影:ビルモス・ジグモンド
音楽:ジョン・ウィリアムズ
出演:ジャック・ニコルソン/スーザン・サランドン/シェール/ミシェル・ファイファー/ベロニカ・カートライト/リチャード・ジェンキンス
ストーリーはちょっと不思議な感じらしいです。

今度

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね



- [2006/03/01 21:03]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(10) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |