芸術の秋
先週末はとってもお天気のよく、気持ちのいい秋空が広がっていました。


地元でこんなイベントが開催されていたので両親とお出掛け♪
私と母がこゆうのやたら好きなのを知ってて、父がチケットを準備してくれていたのですね~。
たまにはいいとこあるじゃん!!
でも直接母をうまく誘えなくって、私をはさんで何とか行くことになったのでした。仲悪いのか?? なんか心配だな~。
で、観る事約2時間。父は半分以上外で待っていました(笑)。
中は撮影NGなので、会場外の売り場をパシャ。

日本画が好きなのですが、ハガキサイズになるとなんだか感動が薄れるので、かっこいい書を1枚買ってみました。
最近妙にこうゆう和モノが好きです。でも何て書いてあるのでしょう??

いや~、しかしいいお天気♪岩木山も美しい。 そして両親の仲もまぁ安心かな。

この後、3人でホームセンターへ行き、カクレクマノミを見て盛り上がりました(笑)。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
私、実は今、真っ暗闇のどん底にいるような気がしてるのですがなんだかこれをUPしていたらちょっぴり元気が出てきました。友達や両親や、ブログを見に来てくれる人がたくさんいる私はきっと幸せ者なんですよね。視野がものすごく狭くなっていました。ちゃんとしようっと!!元気出せ自分!!!!!


地元でこんなイベントが開催されていたので両親とお出掛け♪
私と母がこゆうのやたら好きなのを知ってて、父がチケットを準備してくれていたのですね~。
たまにはいいとこあるじゃん!!
でも直接母をうまく誘えなくって、私をはさんで何とか行くことになったのでした。仲悪いのか?? なんか心配だな~。
で、観る事約2時間。父は半分以上外で待っていました(笑)。
中は撮影NGなので、会場外の売り場をパシャ。

日本画が好きなのですが、ハガキサイズになるとなんだか感動が薄れるので、かっこいい書を1枚買ってみました。
最近妙にこうゆう和モノが好きです。でも何て書いてあるのでしょう??

いや~、しかしいいお天気♪岩木山も美しい。 そして両親の仲もまぁ安心かな。


この後、3人でホームセンターへ行き、カクレクマノミを見て盛り上がりました(笑)。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


私、実は今、真っ暗闇のどん底にいるような気がしてるのですがなんだかこれをUPしていたらちょっぴり元気が出てきました。友達や両親や、ブログを見に来てくれる人がたくさんいる私はきっと幸せ者なんですよね。視野がものすごく狭くなっていました。ちゃんとしようっと!!元気出せ自分!!!!!

- [2006/09/27 12:57]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マドンナWEEK
先週はもう頭の中はお皿洗いとマドンナ一色(二色か?)でした。
BGMは古くからのマドンナのアルバム。CDをあんまり買わない私だけど、たくさん持ってるんですよ、これが。

昨日はスマステーションでも特集していたので、大興奮で見てしまいました。
とりわけセクシャルな話題性の高いマドンナさんだけど、とにかく歌が好き。
英語で歌ってみたいと思った最初の歌手です。私が中学生くらいのときにTRUE BLUEがヒットしてたんだよなぁ~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
48歳なんですものね~。パワフルすぎる!
このままおばあちゃんになりそう。
BGMは古くからのマドンナのアルバム。CDをあんまり買わない私だけど、たくさん持ってるんですよ、これが。

昨日はスマステーションでも特集していたので、大興奮で見てしまいました。
とりわけセクシャルな話題性の高いマドンナさんだけど、とにかく歌が好き。
英語で歌ってみたいと思った最初の歌手です。私が中学生くらいのときにTRUE BLUEがヒットしてたんだよなぁ~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


48歳なんですものね~。パワフルすぎる!

- [2006/09/24 12:56]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(1) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
みんなわがってけるべが

田子産のにんにくは、県内でも高額です。1つ250円くらいしたりするんだけど、形が悪い、ドロ付のやつが安く売ってました。

1粒が丸々としてて美味しそう!

もう3つで100円とかはちょっと使えないくらい美味しいにんにくに夢中です。
ちなみに青森県は左右(東西だって!)で、元の藩(廃藩置県の藩)が違うので、文化も方言も違っていて、ちょっとお互いに“よそのトコ”という印象が否めない変わっている県です。
やずやのCMでは津軽弁を使っているけど、本当は田子は南部弁なんだよね。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


CMのじいちゃんにはきっと悲しい過去があるんだね。

タイトルを一応訳しておきます。「標:みんなわかってくれるかな。」
- [2006/09/23 11:04]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ドライフルーツ
こんなものを買ってきました~。


左上からあんず・ぶどう・クランベリー・りんご・プルーン・パイン・パパイヤ。
パックにはキウイやマンゴー(そんな歌あったような、、、)、キンカンも入っていました。
ミックスして入れてあるから、香りが混ざっちゃって、ちょと妙な感じです。
クランベリーが一番美味しい♪パパイヤも
キウイは、、、生で食べよう。
栄養がいっぱいで、お菓子として食べるのにもピッタリなドライフルーツ。
専門店のHPを見つけました。ずらりと並んだ写真がきれいです♪
kaneboで出しているお菓子にもありました! コレ買ってこよう~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さて、紅茶を入れて、さっそくおやつにまた食べようっと。


左上からあんず・ぶどう・クランベリー・りんご・プルーン・パイン・パパイヤ。
パックにはキウイやマンゴー(そんな歌あったような、、、)、キンカンも入っていました。
ミックスして入れてあるから、香りが混ざっちゃって、ちょと妙な感じです。
クランベリーが一番美味しい♪パパイヤも

栄養がいっぱいで、お菓子として食べるのにもピッタリなドライフルーツ。

kaneboで出しているお菓子にもありました! コレ買ってこよう~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


さて、紅茶を入れて、さっそくおやつにまた食べようっと。

- [2006/09/16 09:03]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(2) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
満杯貯金箱
プロフィール欄にも書いている百円玉貯金ですが、やっとやっと満杯になりました!!
始めた頃の画像(“捕らタヌ計画”やってます。)
リラックマが誇らしげに支えている小さいサイズのペットボトル。
意外にもずっしりとした重量感ですよ。 カッターで開封してみました♪

デジカメ購入資金って書いたはずが、講入になってました(恥)
ちなみにデジカメは、満杯になるのを待ちきれずに買いましたが、、、。
待たなくて良かったよね。

全部で270枚ありました!! 正直、もう少しあるかと思ってた(笑)。
んで、パンツの裾に付いているボタンも数えようとして掴んじゃった(笑)。まぬけ~。てか欲張り!


新しいペットボトルで再度スタートです!! 景気づけに10枚入れました。
カッターで切り込んだ投入口が見えますでしょうか?
飲み口からは出し入れできないので、投入口をピッタリサイズに作れると、途中で開けたりできなくて、ちゃんと貯めることができるんですよ!
今度はもう少しハイ・ペースで貯めま~す
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
ちなみに、30万円貯まる500円玉貯金箱はまだもう少しかかりそうです。

リラックマが誇らしげに支えている小さいサイズのペットボトル。
意外にもずっしりとした重量感ですよ。 カッターで開封してみました♪


デジカメ購入資金って書いたはずが、講入になってました(恥)

ちなみにデジカメは、満杯になるのを待ちきれずに買いましたが、、、。
待たなくて良かったよね。

全部で270枚ありました!! 正直、もう少しあるかと思ってた(笑)。
んで、パンツの裾に付いているボタンも数えようとして掴んじゃった(笑)。まぬけ~。てか欲張り!



新しいペットボトルで再度スタートです!! 景気づけに10枚入れました。
カッターで切り込んだ投入口が見えますでしょうか?
飲み口からは出し入れできないので、投入口をピッタリサイズに作れると、途中で開けたりできなくて、ちゃんと貯めることができるんですよ!


よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


ちなみに、30万円貯まる500円玉貯金箱はまだもう少しかかりそうです。

- [2006/09/14 03:53]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
むりやり飾る
ベランダで育てていたフルーツトマト。もう葉っぱも枯れちゃって、小さいままの実もいくつかありましたが、茎をちょん切ってしまいました。

ちっこい実たち。可愛いので捨てるには忍びなくて、キッチンに飾ってみました。

すっごい強引!!

ほとんど引っ掛かってぶら下がってる状態です(笑)。
でも4,5日置いていたら1粒だけどちゃんと色づいて、真っ赤になりました!!
全部赤くなるかな? 粘ってみます。むひひひひ。食べつくしてやる~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
色づいていく過程が見られるのも楽しいで~す。

ちっこい実たち。可愛いので捨てるには忍びなくて、キッチンに飾ってみました。


すっごい強引!!

ほとんど引っ掛かってぶら下がってる状態です(笑)。
でも4,5日置いていたら1粒だけどちゃんと色づいて、真っ赤になりました!!
全部赤くなるかな? 粘ってみます。むひひひひ。食べつくしてやる~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


色づいていく過程が見られるのも楽しいで~す。

- [2006/09/12 20:12]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
他にない病院の名前
ん? HG?

おめでたフォ~
地元情報誌で見つけました。
ふざけてんの?、、、と思ったけど、まさかね(笑)。
でも一体何なんだ。気になる。
紀子さまが赤ちゃんを出産した
愛育病院は、ウチのかーさんが昔、看護婦さんとしてお勤めしてたんだって~。
昔、聞いたときは天満宮とか、あちこちにある系の名前だと思ってた(笑)。
でも、どうりで会話に麻布とか広尾ネタが多かったのか、、、。
生粋の田舎モノだと思っていたのに。
そして妊娠して、辞めて地元に帰ってきたそうな。 で、結婚。
、、、って! デキ婚 じゃん! そして私が生まれたのでした。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
HGさんの結婚に関しては、聞かなかったことにしています。
(T-T*)フフフ…



地元情報誌で見つけました。
ふざけてんの?、、、と思ったけど、まさかね(笑)。
でも一体何なんだ。気になる。
紀子さまが赤ちゃんを出産した

昔、聞いたときは天満宮とか、あちこちにある系の名前だと思ってた(笑)。
でも、どうりで会話に麻布とか広尾ネタが多かったのか、、、。
生粋の田舎モノだと思っていたのに。
そして妊娠して、辞めて地元に帰ってきたそうな。 で、結婚。
、、、って! デキ婚 じゃん! そして私が生まれたのでした。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


HGさんの結婚に関しては、聞かなかったことにしています。

- [2006/09/10 20:58]
- 楽(&おもしろい) |
- トラックバック(0) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
カマキリの館
このところ実家に帰ると必ずと言っていいほどカマ君に遭遇します。
このところと言うか、去年もそうでした。このブログにカマ君が登場したのはもう4回目!?
完全にレギュラーですね。

いつもカメラ目線なんだよなぁ~(笑)。
脚立の上にもう1匹。
そしてファイティングポーズ。

かわいい~。見ているとなんだか癒される、、、、。ヘンかな?
ウチのかーさんはカマ君を見つけると「ほら!あんたのカマ君よ!」と言います。
別に好きとか行った覚えはないんだけど、、、。熱い視線でバレた?
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
獲物を食べているところは幸いまだ見たことがないです。
このところと言うか、去年もそうでした。このブログにカマ君が登場したのはもう4回目!?
完全にレギュラーですね。

いつもカメラ目線なんだよなぁ~(笑)。

そしてファイティングポーズ。

かわいい~。見ているとなんだか癒される、、、、。ヘンかな?
ウチのかーさんはカマ君を見つけると「ほら!あんたのカマ君よ!」と言います。
別に好きとか行った覚えはないんだけど、、、。熱い視線でバレた?
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


獲物を食べているところは幸いまだ見たことがないです。

- [2006/09/09 18:21]
- ねえ!聞いて |
- トラックバック(0) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |