コラボ買い♪

楽天ブックスで買ったCD&コミックスです♪
今回はのだめカンタービレ21巻とラヴェルの2枚組CDを買いました♪
ラヴェルのCDは2枚持っていますが、コミックスの中で登場する曲が入っていなくて、それを聴きたいがために今回その曲の収録されているCDをチョイスしました♪
ちょっとした「大人買い」というか「コラボ買い」というか^^ ♪かなりご機嫌です☆
CDの演奏者や指揮者がそれはそれは豪華で、聴き応え十分の1枚です♪
小澤征爾にカラヤンなど、おなじみの名指揮者の演奏にウットリです。買ってよかった~~。
今まで持っていたラヴェルのCDとかぶっている曲も多数あるのですが、聴き比べが出来るという贅沢が出来ました。このCDは本当に演奏だけでなく録音(音質)も最高です。
ちょっと感動しながら「ダフニスとクロエ」を聴いているところ♪ 透明感のある音の波に包まれて感動しています。
お疲れモードで帰宅したのですが、そんな気分も吹き飛んじゃう。そんな風にさせてくれました。
(大音量で聴かせてもらってるので、お隣さんに迷惑かかってるかな?・・・と、ちと心配^^;)
この高揚感、伝わるかな~。もう私ほろ酔い気分です(*´ρ`*)

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2008/11/28 21:34]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(11) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
カゼかな?
最近会社で、カゼをひいて熱を出した人だとか、病院に行った人だとかの話しをよく耳にします。
ちょっと地味に流行ってるんですね、カゼ。
派手なカゼは滅多にひかない私ですが、ちょっとしたカゼはけっこうよくひきます^^;

ひどくならないそのヒケツはきっとこれ。葛根湯!頼れる漢方ですよ~。
おなじみですがみなさんも飲んでるかな?
今日は午後、時間が経つにつれのどの調子がよくなくって、頭がボーっとする気配を感じました。
「来た!」というサイン。これを逃さず手を打たなくては。・・・と、そそくさとデスクに常備してある葛根湯を持ち出し、給湯室でごくりと飲みました。
会社常備のがちょうど切れたため、帰りに薬局で買ってきました。
おすすめされて一緒に買ってきたドリンク剤も。

お掃除ブログにふさわしい内容ですが、ウチ、ちゃんと(って言うべき?)ドリンク剤コーナーがあるんです^^
鬼門のお清めの塩と一緒に置いてあるのが栄養ドリンクです。
ここに置ける量だけを買うようにして、けっしてオーバーしないように心掛けるようにしています。
今ちょうど満員状態ですね。
みなさんもどうかカゼかなと思ったら初期症状で手を打ってくださいね~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
ちょっと地味に流行ってるんですね、カゼ。
派手なカゼは滅多にひかない私ですが、ちょっとしたカゼはけっこうよくひきます^^;

ひどくならないそのヒケツはきっとこれ。葛根湯!頼れる漢方ですよ~。
おなじみですがみなさんも飲んでるかな?
今日は午後、時間が経つにつれのどの調子がよくなくって、頭がボーっとする気配を感じました。
「来た!」というサイン。これを逃さず手を打たなくては。・・・と、そそくさとデスクに常備してある葛根湯を持ち出し、給湯室でごくりと飲みました。
会社常備のがちょうど切れたため、帰りに薬局で買ってきました。
おすすめされて一緒に買ってきたドリンク剤も。

お掃除ブログにふさわしい内容ですが、ウチ、ちゃんと(って言うべき?)ドリンク剤コーナーがあるんです^^
鬼門のお清めの塩と一緒に置いてあるのが栄養ドリンクです。
ここに置ける量だけを買うようにして、けっしてオーバーしないように心掛けるようにしています。
今ちょうど満員状態ですね。
みなさんもどうかカゼかなと思ったら初期症状で手を打ってくださいね~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




実家忘年会
そろそろ忘年会の予定で奔走している幹事さんもいるかもしれない・・・。そんな時期ですね。
仕事をしていると忘年会で美味しい物を食べられますが、家庭の主婦だとそれが出来ない!
ウチの母に「会費を集めて忘年会をしよう!」と誘いをかけ、弟夫婦にも提案して、12月のクリスマスの頃に忘年会を開催することになりました。
東京にいる妹にはちょっと気の毒ですが、私と両親と弟夫妻の5人で美味しい物を食べるのです。
豪勢にかにしゃぶで決まり!!(あらかじめ私が決めていたようなものですが^^;)

楽天さんのこの画像↑でもういちころです。よだれが出てきそう~。↓これを買いました。
送料無料!かにしゃぶをたっぷり1.2kg赤字覚悟の51%OFF!しかも今だけ20%増量【訳あり/業務用...
ワケアリ商品を安く買えるのがネットショップの魅力ですよね~^^
早速注文をして、来月の忘年会の頃に届くようにしてもらいました。
一家族1000円の会費でかにしゃぶ&かに雑炊ですよ♪ 一人1000円でもいいかな?
本当に蟹が大好きなんです^^ 雑炊美味しいですよ~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
仕事をしていると忘年会で美味しい物を食べられますが、家庭の主婦だとそれが出来ない!
ウチの母に「会費を集めて忘年会をしよう!」と誘いをかけ、弟夫婦にも提案して、12月のクリスマスの頃に忘年会を開催することになりました。
東京にいる妹にはちょっと気の毒ですが、私と両親と弟夫妻の5人で美味しい物を食べるのです。
豪勢にかにしゃぶで決まり!!(あらかじめ私が決めていたようなものですが^^;)

楽天さんのこの画像↑でもういちころです。よだれが出てきそう~。↓これを買いました。
送料無料!かにしゃぶをたっぷり1.2kg赤字覚悟の51%OFF!しかも今だけ20%増量【訳あり/業務用...
ワケアリ商品を安く買えるのがネットショップの魅力ですよね~^^
早速注文をして、来月の忘年会の頃に届くようにしてもらいました。
一家族1000円の会費でかにしゃぶ&かに雑炊ですよ♪ 一人1000円でもいいかな?
本当に蟹が大好きなんです^^ 雑炊美味しいですよ~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




和風スイーツ(BlogPet)
カナさんの「和風スイーツ」のまねしてかいてみるね
今日はなくってみましたので、直ぐに理想に寄ってくれてあげましたので、夜のですが添えて行っていたのは小豆そのものといった感じ♪
そんなに汁っぽいぜんざいを買い込み、前から一度入ろうと思って、夜の準備ですが、私が、あんこの和風レストラン&カフェに寄ってくださいねお買い上げ~♪時間が母に寄ってくれてお漬物が添えてお買い物へのは小豆そのものといった感じ?
白玉が、直ぐに理想におごってお部屋を母が、あんこのな気分でとっても美味しかった。
白玉が添えていた~。よかったら↓に寄り道して食材を食べました。
あたたかいあずき餡とイチゴが見つけてあげましたテナントのですがまた良かったので、私が見つけてくれてちょっと贅沢なものはスーパーに寄って、私が母とお部屋を食べました!!
白玉が見つけてちょっと贅沢なんの餃子パーティーへ出かけましたですがあったので、直ぐにぴったりなんの^このあとは小豆そのものといった感じ!
オーダーしてちょっと贅沢なんの粒は午後から母に寄って、夜のですが添えていたテナントの粒は温泉用ポーチだったですがあってあってあってちょっと贅沢なんのです!(今現在進行中)勤労感謝の日ということでぜんざいを買い込み、あんこの和風レストラン&カフェに理想にするさんきラッキー
*このエントリは、ブログペットの「うさ子」が書きました。
今日はなくってみましたので、直ぐに理想に寄ってくれてあげましたので、夜のですが添えて行っていたのは小豆そのものといった感じ♪
そんなに汁っぽいぜんざいを買い込み、前から一度入ろうと思って、夜の準備ですが、私が、あんこの和風レストラン&カフェに寄ってくださいねお買い上げ~♪時間が母に寄ってくれてお漬物が添えてお買い物へのは小豆そのものといった感じ?
白玉が、直ぐに理想におごってお部屋を母が、あんこのな気分でとっても美味しかった。
白玉が添えていた~。よかったら↓に寄り道して食材を食べました。
あたたかいあずき餡とイチゴが見つけてあげましたテナントのですがまた良かったので、私が見つけてくれてちょっと贅沢なものはスーパーに寄って、私が母とお部屋を食べました!!
白玉が見つけてちょっと贅沢なんの餃子パーティーへ出かけましたですがあったので、直ぐにぴったりなんの^このあとは小豆そのものといった感じ!
オーダーしてちょっと贅沢なんの粒は午後から母に寄って、夜のですが添えていたテナントの粒は温泉用ポーチだったですがあってあってあってちょっと贅沢なんのです!(今現在進行中)勤労感謝の日ということでぜんざいを買い込み、あんこの和風レストラン&カフェに理想にするさんきラッキー
*このエントリは、ブログペットの「うさ子」が書きました。
和風スイーツ
今日は午後から母とお買い物へ出かけました。目指すものは温泉用ポーチだったのですが、直ぐに理想にぴったりなものを母が見つけてくれてお買い上げ~♪
時間があったので、前から一度入ろうと思っていたテナントの和風レストラン&カフェに寄り道してみました。

オーダーしたのは「いちごと栗のぜんざい-白玉入り」です。
お茶とお漬物が添えてあってちょっと贅沢な気分でぜんざいを食べました。
そんなに汁っぽいぜんざいではなくって、あんこの粒は小豆そのものといった感じ。
あたたかいあずき餡とイチゴがまたいいマッチングでとっても美味しかったです。白玉がまた良かったのなんの^^

このあとはスーパーに寄って食材を買い込み、夜の餃子パーティーへの準備です!
(今現在進行中)
勤労感謝の日ということで、私が母におごってあげました~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
時間があったので、前から一度入ろうと思っていたテナントの和風レストラン&カフェに寄り道してみました。


お茶とお漬物が添えてあってちょっと贅沢な気分でぜんざいを食べました。
そんなに汁っぽいぜんざいではなくって、あんこの粒は小豆そのものといった感じ。
あたたかいあずき餡とイチゴがまたいいマッチングでとっても美味しかったです。白玉がまた良かったのなんの^^

このあとはスーパーに寄って食材を買い込み、夜の餃子パーティーへの準備です!
(今現在進行中)
勤労感謝の日ということで、私が母におごってあげました~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




ネコバス・ソテー

なんだかヘンテコなお肉のソテーです^^ 父が焼いてくれました☆
「脂身のところを筋切りするんだよ。」と、私が言ったのは確かですが、切り方が大胆で、なんだかネコバスみたい^^;
今回のは面白い例ですが、父はけっこうお料理が出来ます。
60才を過ぎてから台所に立つ様になり、いろんなレシピを参考にして私よりも手際が良くパパッとご飯支度をしてくれるのです。
週末はいつも「ご飯食べにおいで~。」と、誘いの電話をくれます^^
遠慮なくご馳走になってしまっている私ですが、そのうちお礼もしなくっちゃなぁ~。
・・・なんて思ってみたりして。
ちょっとクリスマスあたりに(おっとここで父から電話が!)なにか美味しいものを一緒に食べにいこうかと考え中です。
おまけ:電話の内容は「雪でクルマ埋まってるでしょ。タイヤ交換は?」でした。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




早起きできるかな

朝に強い女性になるカンタン習慣(←楽天BOOKSへ)を買ってきました。
朝、がんばって15分起きるだけで小さな変化が起きますよ~というところから内容が始まっています。
ワタシは低血圧もあって朝早く起きてもその分ギリギリの時間までボーっとしてしまうのですが、それをSTOPさせる内容があるといいなぁと期待して買うことを決意。
そのことについては簡単に、朝起きたらすぐにやることを決めておいて、それを習慣にするといいですよというような記述がありました。
コーヒーを入れるとか、カーテンを開けるとか、人それぞれにあるでしょうが、私はやっぱり洗顔かな~。
意識がはっきりしないままでもカラダが勝手に洗面所へ向かうようになればしめたもの・・・
明日から一週間、ずっと雪の予報ですが、ちょっと頑張って「起きたら即、洗面所」を決行してみたいと思いました。
そしてそれができるようになったらもっと早い時間に起きて何か有意義な過ごし方をしてみたいです。
それが何かは、まだきめていませんが、ゆっくり自分の好きなことを考えていこうと思います。
早寝をまず習慣化しないといけませんね。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2008/11/18 20:24]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
うちのりんごたち
リンゴの街で暮らしているので・・・と言うわけではないのですがリンゴモチーフがとっても好きな私。
アダムとイブの逸話にもあるような罪のイメージも織り交ぜて、なにかしら魅力を感じるのです。

まずはこのシュガーポットですが、ほとんどオブジェ的に使っています。
これを買ったとき、蛇の形をした専用のスプーンもついてきて、まさにアダムとイブの原罪を意味していたのが非常に印象深いです。
ヘビスプーンは可愛くないのでカトラリー引き出しの奥に眠っています。


次に紹介するのはベッドちかくのこのりんごトレー。これもほとんどオブジェ的な存在ですが、寝る前にアクセサリーを外したりしたときにここへ乗せて置いたりします。
優しい曲線と、意外と重さのある質感がなんともいい感じなんですよ。
もう1つりんごと言えばこのトレイと一緒においてあるフォトフレームにりんごの花の写真が入っています。
前はモノクロの現代アートっぽい写真を入れていたのですが、母に無理やり飾らされました^^;

アダムとイブや白雪姫、なぜか重要な脇役を務めてますよね。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
アダムとイブの逸話にもあるような罪のイメージも織り交ぜて、なにかしら魅力を感じるのです。

まずはこのシュガーポットですが、ほとんどオブジェ的に使っています。
これを買ったとき、蛇の形をした専用のスプーンもついてきて、まさにアダムとイブの原罪を意味していたのが非常に印象深いです。
ヘビスプーンは可愛くないのでカトラリー引き出しの奥に眠っています。


次に紹介するのはベッドちかくのこのりんごトレー。これもほとんどオブジェ的な存在ですが、寝る前にアクセサリーを外したりしたときにここへ乗せて置いたりします。
優しい曲線と、意外と重さのある質感がなんともいい感じなんですよ。
もう1つりんごと言えばこのトレイと一緒においてあるフォトフレームにりんごの花の写真が入っています。
前はモノクロの現代アートっぽい写真を入れていたのですが、母に無理やり飾らされました^^;

アダムとイブや白雪姫、なぜか重要な脇役を務めてますよね。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




リンゴのネックレス

誕生日は来月だけど誕生日プレゼントに選びました。
こないだまで家具を買おうかどうかとすごく迷っていたのですが、ちょっとエレガントにアクセサリーを買ってみようという心境に。
胸元に小さくさりげな~く、分かる人だけにわかる分かるティファニーでしょ^^
おしゃれなリンゴモチーフのグッズがこれで3つ目になりました。
今考えたら全部色がシルバーです。
すごく仕事で疲れて帰ってきたのですが嬉しくて疲れが吹き飛んじゃいました。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




最新お買物紹介
こないだのお掃除ブログの記事に、お洋服のことを書いていましたが、ここ一週間でお買物したお洋服をご紹介しようと思います^^
安くいい買物ができたの&ネタがなかったので。
では最初にご紹介するのは楽天でいつもお世話になっているエイメルさんで買ったオレンジ色のニットと黒いスカート。

着てみました~♪ 寸胴体型が目立っていますが、これからどうにかするのでお見逃しを。

うん。なんだかイイです! 暗い色が多くなりがちな冬、このオレンジ色はちょっといいかも♪
と、自己満足しています^^
(鏡がちょっと埃まみれ?曇ってますよね。お掃除しなくちゃ!)
お次はタートルネック2着。グレーのはユニクロのウール100%。ターコイズのはノンブランドでアクリルのものです。着心地はやっぱりウールのほうが断然いいのですが、このターコイズなかなかいい差し色になってくれるんですよね♪ そして優しい色合いのパープルの半袖ニット。カギ編み部分が可愛らしくて購入を決定。これもノンブランドです^^

クリックで大きくなります。

そしてオフホワイトのニット。これもノンブランドですがかなり活躍度高いです!何色のタートルにでもあわせられるし、トレンド感もあるので重宝してくれそうです。一緒に合いそうなネックレスも買いました。

そして唯一デパートのお店で買ったパンツです。手前のが今回買った物で、奥にあるのが履けなくなってしまった例のパンツ。
お仕事用に、ベーシックなデザインの美脚パンツを急いで購入した感じです。
必要不可欠パンツ。とでも言えるもの。9号サイズでぴったりだったので安心しました。
以上、7点(+アクセサリー1点)のお買物をしたのですが、パンツを買ったときにデパートで見かけた、かわいい赤いニットと黒いジャケットの2着が欲しくて葛藤しているところです。
今年はかわいいお洋服のバリエーションが多くて嬉しいです♪
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
安くいい買物ができたの&ネタがなかったので。
では最初にご紹介するのは楽天でいつもお世話になっているエイメルさんで買ったオレンジ色のニットと黒いスカート。

着てみました~♪ 寸胴体型が目立っていますが、これからどうにかするのでお見逃しを。

うん。なんだかイイです! 暗い色が多くなりがちな冬、このオレンジ色はちょっといいかも♪
と、自己満足しています^^
(鏡がちょっと埃まみれ?曇ってますよね。お掃除しなくちゃ!)
お次はタートルネック2着。グレーのはユニクロのウール100%。ターコイズのはノンブランドでアクリルのものです。着心地はやっぱりウールのほうが断然いいのですが、このターコイズなかなかいい差し色になってくれるんですよね♪ そして優しい色合いのパープルの半袖ニット。カギ編み部分が可愛らしくて購入を決定。これもノンブランドです^^


クリックで大きくなります。


そしてオフホワイトのニット。これもノンブランドですがかなり活躍度高いです!何色のタートルにでもあわせられるし、トレンド感もあるので重宝してくれそうです。一緒に合いそうなネックレスも買いました。

そして唯一デパートのお店で買ったパンツです。手前のが今回買った物で、奥にあるのが履けなくなってしまった例のパンツ。
お仕事用に、ベーシックなデザインの美脚パンツを急いで購入した感じです。
必要不可欠パンツ。とでも言えるもの。9号サイズでぴったりだったので安心しました。
以上、7点(+アクセサリー1点)のお買物をしたのですが、パンツを買ったときにデパートで見かけた、かわいい赤いニットと黒いジャケットの2着が欲しくて葛藤しているところです。
今年はかわいいお洋服のバリエーションが多くて嬉しいです♪

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




パイプオルガン

昨日の土曜日に地元のミッション・スクールで開催されたパイプオルガンのコンサートに行ってきました。
1000人収容できるという礼拝堂に設置されたオルガンは、NHKホールにも納入したというベルリンのカール・シュッケ社という会社で、ドイツの職人さんが施工をしたそうです。
昨年、この学校に東京芸術大学、そしてフランスのブーローニュー国立音楽大学その他でオルガンやチェンバロを学んできた水木順子さんが教員として赴任されてきて、このようなコンサートが開催されることになったようです。
バッハの曲を3曲、そして近代の曲目を4曲披露してくれました。
パイプオルガンのコンサートだなんて珍しいですし、貴重な経験ができたと思っています。
多彩な音色とその迫力に圧巻され、1時間ちょっとの時間が夢のように過ぎていきました。
来年以降もこのようなコンサートがあったらぜひともまた聞きに来ようと思います。
本当にステキな芸術の秋を過ごせました。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




お気に入りを探そう

前回の続きになりますが、お誕生日プレゼント候補にちょっといいキャビネットを発見!
コンソールキャビネット カナーリという商品名のカナーリっていうのもちょっと心を刺激します^^

その昔、父がどこかから拾ってきた(!?)この病院用と思われるキャビネット。
これに変わるモノが欲しいんです。
今置いている場所にぴったりで、コンセント部分を隠さないサイズで落ち着いた色合いのモノが欲しいんですよね~。
本棚が無いのでこの中を本の収納場所として利用しているのである程度の収納力も確保したいのです。
色と言い形と言い、ちょっとピッタンコ!!な発見で、やや興奮してドキドキしちゃいました。
お値段が少々予算オーバーですが、このカナーリ欲しいなぁ~。

と、ちょっと浮かれている私ですが、まだ買うことを決めたわけではありません。
慎重に探してみようと思います!!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2008/11/08 11:40]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
誕生日を控えて
もうじき(来月)誕生日を迎えるのですが、誕生日プレゼントを考えている最中です。
もちろん誰かからもらうということではなく、自分で自分へ贈るプレゼント。
おととしがゴミ箱で、去年はAVボード(チェストの長いの)でした。


普通、そうゆう時ってジュエリーなんかなんでしょうけれど、「一生ものにできそうなウチの中のもの」というコンセプトで選んでいました。
今年の候補は今のところ2つ。
ティファニーアップル ネックレス/ペンダント

AVボードとお揃いのキャビネット
キャビネットはちょっとお部屋のスペースから考えると大きすぎるのでそこが悩みどころです。
ティファニーのリンゴモチーフのペンダントは私がリンゴのシルエットに惚れこんだものです。
これがやっぱりいいかな~♪ と、考えるのが楽しいプレゼント候補なのでした^^
まだまだ悩んで候補をいくつかあげてみよう!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
もちろん誰かからもらうということではなく、自分で自分へ贈るプレゼント。
おととしがゴミ箱で、去年はAVボード(チェストの長いの)でした。


普通、そうゆう時ってジュエリーなんかなんでしょうけれど、「一生ものにできそうなウチの中のもの」というコンセプトで選んでいました。
今年の候補は今のところ2つ。

ティファニーアップル ネックレス/ペンダント

AVボードとお揃いのキャビネット
キャビネットはちょっとお部屋のスペースから考えると大きすぎるのでそこが悩みどころです。
ティファニーのリンゴモチーフのペンダントは私がリンゴのシルエットに惚れこんだものです。
これがやっぱりいいかな~♪ と、考えるのが楽しいプレゼント候補なのでした^^
まだまだ悩んで候補をいくつかあげてみよう!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2008/11/07 22:06]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ちょっといいなぁ

お餅を焼いたのは石油ストーブ。
今では珍しいのかもしれないですが、火が燃えて上にヤカンなんか置いといて熱くなるタイプのものです。
これでお餅を焼いて(ちょっとこんがりしちゃいましたが)プク~ンとなったところを、きな粉やバターでたべました。
私のお部屋にもこうゆうストーブがちょっと欲しいような気もしてきました。
お湯も沸かせられて湿度調節(?)も出来るし。
小さな子供がいるお宅ではキケンだけど、ちょっと魅力的です。
使っている方もそうでない方も応援宜しくお願いしま~す^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2008/11/06 18:38]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
全部試着確認!

前回の記事にあるように、着られなくなった服がある!というので危機感を感じていたのですが、秋冬用のパンツ類を全部を試着(?)してみました。
十数着あるパンツ類をかわるがわる着ては脱ぎを繰り返してみましたが、まったくダメ!というのは1着のパンツだけでした。(ちょっと安心)

恥ずかしいけどお腹の写真公開。
タイツの痕がくっきりとついています(恥^^;)
火曜日にみた「おネエ☆MANS」でラッキーにもダイエット方法を見ることが出来たので、今月は本腰を入れてお腹ダイエットを頑張ってみようと思います。
これからはそんな記事も増えるかもしれません。
記録って大事ですからね。今日はウエスト周り(おへその位置)が79センチありました(ぎゃぁ)。
脚やせといっしょにウエストを絞ろうと思います。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




スロトレ開始!

今日は雑誌を買ってきました。今回もCLASSY。
今ちょうど、クローゼットやタンスの中身を整理して、買い足す洋服が欲しくなってきていたので流行を見ておこうと勉強の為に買ったのですが、ちょっと内容が派手目で、ちょっと失敗したかも^^;
でも流行の色併せやトレンドが分かって、今度のお買物にはいい影響があると良いなと思っています。
今年になって一気に太ってしまったので、はけないパンツやスカートがでてきて困った困った^^;
ようするにウエスト周りが太っちゃったんですよね~。
そしてちょっと前にもご紹介したとおり、ふくらはぎもヤバくって、細身のロングブーツが入らない!!
スロトレ&有酸素運動をしなくてはいけないと思う日々ですが、外は寒~くなってしまいましたよ。
どうする自分!! と問いかけるとやっぱりお金をかけてまた洋服を増やすよりも、シェイプアップして健康体を作ったほうがいいですよね!
こないだ「ためしてガッテン」でやっていた「スローな筋トレのあとに有酸素運動」という方法でなんとか真冬までにサイズダウンしたいです。
この方法(順番が重要)だとダイエットに必要な成長ホルモンが最初の運動で出て、後の有酸素運動での脂肪燃焼効果が高まるのだとか。
筋トレといえば大変なイメージがあるけど、ゆっくりゆっくり腹筋やスクワットをすると良いらしいので、それだったら私でもできそう。とにかくゆっくりがポイントだそうなので気をつけてやってみようとおもいます。
頑張って痩せて、今着れなくなってしまった服を全部着られるようにするのが目標です。
出費もカラダもスリムになるために頑張るぞ!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




冬に向かっている

いよいよ11月になってしまいました。 例年、11月の初めにはみぞれが降ったりするんですよ。
そんな寒い季節に突入です。
昨日めくったカレンダーの新しいページのカワイイことと言ったら!!
こないだお買い物に行ったらもうすでに来年のカレンダーを売っていました。早いですね。
来年もキッチンに似合うちょっとかわいい系のカレンダーをそろそろ買っておこうかと思いました。
皆さんももうカレンダーめくりましたか?

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- | HOME |