美しい夕日
マンションの私の部屋から見える岩木山と夕日が沈む風景です。

西側に位置する岩木山はそれはそれは美しい山ですが、西側にあるということは西日がガンガン入るということでもあるんです。
帰宅する頃にちょうどギラギラに照った太陽が部屋をこのうえなく温めているのですが^^;、それでもこんな風にきれいな夕日を拝めることができることがとても嬉しいです。
今日はシンプルに写真の景色をお楽しみくださると嬉しいです♪
(ちょっと電信柱がジャマなんですけどね~、仕方ないか。)
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね 最近更新続いています↓
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー

西側に位置する岩木山はそれはそれは美しい山ですが、西側にあるということは西日がガンガン入るということでもあるんです。
帰宅する頃にちょうどギラギラに照った太陽が部屋をこのうえなく温めているのですが^^;、それでもこんな風にきれいな夕日を拝めることができることがとても嬉しいです。
今日はシンプルに写真の景色をお楽しみくださると嬉しいです♪
(ちょっと電信柱がジャマなんですけどね~、仕方ないか。)

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね 最近更新続いています↓




CD3枚
ワタシのお気に入りレーベルのグラモフォン(黄色いラベルが目印)から3枚のCDを買いました♪
CDを買うのはちょっと久しぶりのような気がします。

左から
カール・リヒター(cond)/ミュンヘン・バッハ管弦楽団/バッハ:《マタイ受難曲》
メロス弦楽四重奏団/ラヴェル&ドビュッシー: 弦楽四重奏曲
クリストフ・エッシェンバッハ(p)/MOZART BEST 1500 40: モーツァルト: 《キラキラ星》
・・・の3枚です^^ (収録曲はアルバムの名前をクリックしてくださいね。)
まだ届いていないのでどんな演奏なのかは未知。期待が高まります。
グラモフォンは素晴らしい演奏が多く、それでいて安い価格が気に入っています。
ワタシのコレクションの半分はグラモフォンが占めているんですよ。
興味のある方は是非一度お店などで手にとって見てください。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
CDを買うのはちょっと久しぶりのような気がします。



左から
カール・リヒター(cond)/ミュンヘン・バッハ管弦楽団/バッハ:《マタイ受難曲》
メロス弦楽四重奏団/ラヴェル&ドビュッシー: 弦楽四重奏曲
クリストフ・エッシェンバッハ(p)/MOZART BEST 1500 40: モーツァルト: 《キラキラ星》
・・・の3枚です^^ (収録曲はアルバムの名前をクリックしてくださいね。)
まだ届いていないのでどんな演奏なのかは未知。期待が高まります。
グラモフォンは素晴らしい演奏が多く、それでいて安い価格が気に入っています。
ワタシのコレクションの半分はグラモフォンが占めているんですよ。
興味のある方は是非一度お店などで手にとって見てください。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2009/06/24 19:35]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ケーキ大好き
この辺に乳児がのけぞっている。ケーキが欲しいのかな?

弟夫妻が赤ちゃんを連れて実家に遊びに来てくれました。
両親とワタシが揃って弟夫妻のおウチに遊びに行くことが多いのですが、その時はいつも手ぶらなのに弟夫妻はちゃんと手土産を持ってきてくれます。
気が利くなぁ~。
さて、フルーツ大好きなカナ家出身のみなさんはフルーツのケーキが大好きです。
この日もイチゴのケーキとマンゴーのケーキでした。
ワタシはイチゴとラズベリーのレアチーズケーキをチョイス!こってりしたチーズが美味しかったです♪

さてこの日は赤ちゃんの100日のお祝いである「お食い初め」の打ち合わせに来たのです。
鯛の尾頭付きやお赤飯、そして香の物や焚き物、そしてお吸い物と神社の小石(硬いクリの実である事もあるようですが)を用意して赤ちゃんが食べる真似をするという儀式です。
小石は、それくらい硬いものも食べられるような立派な歯になるようにと言う意味があるらしく、食べた後(?)は神社に奉納するのがよいのだそうですよ。
平安時代から続いているという儀式ですが、カナ家ではそんな儀式、やったことが無いのでみんなで鯛はどうやって調達しようか、小石はいつ拾いに行こうかなどと色々話し合って、鯛はスーパーに行って予約をすることになりました。
今日さっそく母がちゃんと手配してくれたようです。
さて、ケーキから話がずれましたがそんな楽しいお食い初めも楽しみに来週を待ち望もうと思います。
写真撮りまくる予定ですので皆さんも待っててくださいね^^
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー

弟夫妻が赤ちゃんを連れて実家に遊びに来てくれました。
両親とワタシが揃って弟夫妻のおウチに遊びに行くことが多いのですが、その時はいつも手ぶらなのに弟夫妻はちゃんと手土産を持ってきてくれます。
気が利くなぁ~。
さて、フルーツ大好きなカナ家出身のみなさんはフルーツのケーキが大好きです。
この日もイチゴのケーキとマンゴーのケーキでした。
ワタシはイチゴとラズベリーのレアチーズケーキをチョイス!こってりしたチーズが美味しかったです♪

さてこの日は赤ちゃんの100日のお祝いである「お食い初め」の打ち合わせに来たのです。
鯛の尾頭付きやお赤飯、そして香の物や焚き物、そしてお吸い物と神社の小石(硬いクリの実である事もあるようですが)を用意して赤ちゃんが食べる真似をするという儀式です。
小石は、それくらい硬いものも食べられるような立派な歯になるようにと言う意味があるらしく、食べた後(?)は神社に奉納するのがよいのだそうですよ。
平安時代から続いているという儀式ですが、カナ家ではそんな儀式、やったことが無いのでみんなで鯛はどうやって調達しようか、小石はいつ拾いに行こうかなどと色々話し合って、鯛はスーパーに行って予約をすることになりました。
今日さっそく母がちゃんと手配してくれたようです。
さて、ケーキから話がずれましたがそんな楽しいお食い初めも楽しみに来週を待ち望もうと思います。
写真撮りまくる予定ですので皆さんも待っててくださいね^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




ローズガーデン
今日は母と二人でお出掛けしてきました。
デパートで父の日のプレゼントを買ったあとに住宅街にあるというローズガーデンへ。
普段良く通る道の細い路地を入るとすぐに目の付く立派なお宅が見えてきました。

ローズガーデンと言う名の通り、オールドローズ(イングリッシュローズ)で囲まれていて、車を降りると甘く柔らかなバラの香にふわっと包まれる感じがしました。


見事なアーチやガーデンハウスを取り囲むツルバラの美しさにウットリ。
風がそよぐたびに香りが沸き立ち、とってもリラックスさせてくれるんです。
中でもキレイだったピンク色のバラがこれ。
ステキな名前だったんだけど忘れちゃいました。マダム・なんとか・・・だったかな?
帰り際に管理人のおじさんがそこらへんの垣根のバラをチョンと切って渡してくれました。
これも香りが豊かなイングリッシュローズで、なんとか・トーマスという種類だそうです。
母は帰宅してから差し芽をしていましたがうまくいくでしょうか?
今のテーブルに飾った黄色いお花は偶然にも父の日を祝う形になってくれました。
黄色いバラっていつのまにか父の日のお花になってるんですよね?確か。
お天気も良く、とってもキレイなお花たちを目と鼻でたっぷり楽しむことができてよかったです。
またちょっと遠くの町に系列のフラワーガーデンがあるそうなので出かけてみたいと思いました。
お庭のステキなおウチに憧れてしまいます。うちもキレイにしたいな。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
デパートで父の日のプレゼントを買ったあとに住宅街にあるというローズガーデンへ。
普段良く通る道の細い路地を入るとすぐに目の付く立派なお宅が見えてきました。

ローズガーデンと言う名の通り、オールドローズ(イングリッシュローズ)で囲まれていて、車を降りると甘く柔らかなバラの香にふわっと包まれる感じがしました。


見事なアーチやガーデンハウスを取り囲むツルバラの美しさにウットリ。
風がそよぐたびに香りが沸き立ち、とってもリラックスさせてくれるんです。

ステキな名前だったんだけど忘れちゃいました。マダム・なんとか・・・だったかな?

これも香りが豊かなイングリッシュローズで、なんとか・トーマスという種類だそうです。
母は帰宅してから差し芽をしていましたがうまくいくでしょうか?
今のテーブルに飾った黄色いお花は偶然にも父の日を祝う形になってくれました。
黄色いバラっていつのまにか父の日のお花になってるんですよね?確か。
お天気も良く、とってもキレイなお花たちを目と鼻でたっぷり楽しむことができてよかったです。
またちょっと遠くの町に系列のフラワーガーデンがあるそうなので出かけてみたいと思いました。
お庭のステキなおウチに憧れてしまいます。うちもキレイにしたいな。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




憧れのダイヤ
大粒0.1カラットup シンプル派ダイヤモンリング.
今一番欲しい物がこのダイヤモンドリング。
けっこう大粒なものが1つだけ。そして本当にシンプルなデザイン。あまり繊細すぎないデザインにも惹かれて、かなり夢見ちゃっている状態です。
今年は大きな旅行なんかは計画していないのでボーナスの使い道は今のところ白紙状態。
ネットで凄く安く手に入るお店を見つけちゃったのでこれを機に思い切って買っちゃおうかな!!
自分のサイズがイマイチ分からないので注文できないという状態にとどまっていますが、今すぐにでも注文しちゃいたい思いなのです^^
強力なパワーを味方につけるべくお気に入りのダイヤリングをいつも見につけていたいなぁ~☆
時計はしないし、手や指先のヒカリモノはいままで殆んど使ったことが無いので憧れの存在です。
今日明日の週末はリングサイズを確かめに行って、すぐにでも注文しちゃおうかな♪
リングサイズの測りかたで良いサイトを見付けました!!
http://www.naturalmoment.jp/html/content04.html
ちょっと興奮状態のカナでした。みなさんはボーナスの使い道決まってますか?
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー

けっこう大粒なものが1つだけ。そして本当にシンプルなデザイン。あまり繊細すぎないデザインにも惹かれて、かなり夢見ちゃっている状態です。
今年は大きな旅行なんかは計画していないのでボーナスの使い道は今のところ白紙状態。
ネットで凄く安く手に入るお店を見つけちゃったのでこれを機に思い切って買っちゃおうかな!!
自分のサイズがイマイチ分からないので注文できないという状態にとどまっていますが、今すぐにでも注文しちゃいたい思いなのです^^
強力なパワーを味方につけるべくお気に入りのダイヤリングをいつも見につけていたいなぁ~☆
時計はしないし、手や指先のヒカリモノはいままで殆んど使ったことが無いので憧れの存在です。
今日明日の週末はリングサイズを確かめに行って、すぐにでも注文しちゃおうかな♪
リングサイズの測りかたで良いサイトを見付けました!!
http://www.naturalmoment.jp/html/content04.html
ちょっと興奮状態のカナでした。みなさんはボーナスの使い道決まってますか?

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2009/06/20 12:13]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ネックレスを買ったよ~


ブロンズ系のシンプルなものがいいなぁ~と思って探したら、いいのがありましたですよ^^

アート・シルバーReiZさんというお店で見つけました☆ お値段もとってもお手頃♪
私は会社ではかっちり系、普段はゆる~い女子っぽい系という格好をしているのでなかなか共通して使えるアイテムと言うのがなくてちょっと困っちゃうのですが、おしゃれを幅広く楽しめるというところでは満足しています^^
メール便で送られてくるネックレスを楽しみにして来週はウキウキしていようと思います。
そしてはやく白いスモック風ブラウスを着られるくらい暖かく(暑く)なりますように。
まだまだ長袖ニットが欠かせない北国からでございました~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2009/06/19 10:46]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
アルビオン

シリーズ使いしたいところですが、ちょうど化粧水が切れたので化粧水だけ先に買ってみました。
ちょうど発売されてから35周年だというのでマスク2セットのオマケが付いてきたんです☆
これはラッキー♪ 最近手入れをおざなりにしていたらシミが濃くなったような気がして、“薬用”を謳った商品と評判のよさに惹かれて買ってみました。
お店の方がすご~~く楽しい方達で、いろんなアドバイスをしてくれるし、お姉さん達からパワーをいただけるショップなので、これからもちょこちょこ利用させていただこうと思いました。
さ~てこれから洗顔してさっそくハト麦エキスの恩恵にあずかりましょうかね^^
透明感のあるお肌を目指して日々努力です!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




おニューサンダル

型押しベルトデザインサンダル
ブラウンのサンダルを買いました♪ けっこうヒールがあって(7㎝)、最近これくらいのヒールを履くのは久しぶりなんですが、やっぱり女度が上がるような気がします♪
とか何とか言って普段もヒール派なので4~5㎝ヒールばっかりなんですけどね。
やっぱり7㎝はちがうなぁ~と。
これ、足首をちゃんとホールドしてくれるからかなり歩きやすいし、底の素材も滑りにくくできててちゃんとした一足なので今回オススメ商品としてご紹介したわけです。
ペディキュアは肌に近いブロンズでナチュラルにしていろんなお洋服と合わせたいです。
かかとのガサガサをなんとかしなくっちゃ~!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2009/06/17 12:00]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マイブーム

ランチにはもちろん、ちょっと小腹がすいた時も食べちゃいます。
なかでも好きなのがこのスープDEおこげ。
二宮くんのやつですよ~。
おこげが1枚しか入っていないのが残念なんですが、これが3枚くらい入っていたら最高!
これからの時期は暑くなるからしばらくお預けかもしれない・・・と思うと駆け込みで食べておきたくなっちゃうのですよね~。
昨日2カップ買ってきて、今日さっそく手を付けてしまいました^^;
夏の楽しみには何がいいかな~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




大人のアイテム

私も分不相応になってかえってかっこ悪いんじゃないかと思って今まで手が出ずにいましたが、ちょっと背伸びしてダブルミラーを購入してみました☆
とっても薄型で大きさも使いやすいし、“きちんとした鏡”って感じです。
なんだか大人になれたような気分がしてメイク直しも一段と楽しくなっちゃいました☆

開いた時に下になるほうが拡大鏡になっていて、これが本当に使いやすいんです!
こないだも書いていたようにリップのお直しもこれでちょちょいとする自分にちょっとウットリしちゃったりなんかして^^
ブランドの持つ本物のチカラみたいな物が感じられました。若い子が無理して持ってるとなんだか違和感がありますが、30代半ばの私だったらちょっといいでしょ?
映画「フィフス・エレメント」のなかでも登場するCHANEL。あのシーンを知っている方はどれくらいいいるかなぁ~。
未来でも堂々とした存在感を持って大活躍してくれてるブランドなんです。
CHANELの他にもアウディが出てきてたっけなぁ。確かなブランド力があるからこそ映画の中でも起用されたんだと思います。
こうやって書くとブランド信仰者みたいに思われるかもしれませんが、あんまり持っているほうではないです。実家暮らしで財力のある(笑)お友達はたくさんバッグなんかを持ってて「すごいなぁ」なんて思っていましたが、ちょっと私にはまだ高価な物は買えません^^;
これからだんだん手にしていくのもいいかなぁ~と感じているアラフォー世代の憧れでございました。
シャネル ダブルミラー [ CHANEL ] ←たぶん最安値のお店です。
これから大事になが~~く愛用していきたいです。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- [2009/06/13 12:16]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
口元のお化粧

またまたインテグレートの口紅を買ってしまいました。口紅はこのブランドだけで4本目。
1500円程度で買えるので気に入って選んでいます♪
いつもはベージュ系のものを使うことが多いのですが、今回はちょっとREDな感じのを選んでみましたよ。
色番号がRS392というラズベリーレッドとでも言いましょうか。そんな色です。
そして一緒にマジョリカマジョルカのリップグロスも買いました。こちらは300円台というと~ってもプチプライスな商品。サイズも小さくて使い切れそうなのが欲しかったのと、スパチュラタイプではなくチューブタイプのが欲しかったので選んでみました。
あんまり口紅関連はこだわったことがなく、リップクリームだけと言うことも多かったのですが、最近なんだか全体をキチンとさせるようになってきました。
年齢相応・・・にしてはちょっと遅すぎますが、肌・目・眉・そして口元の全てに手を掛けてあげることにしたんです。
しょっちゅうコーヒーやらお茶やらを飲むので、口紅がいつもキレイでいられないので半ば諦めていたのですが、今回の2つのセットはそんなに落ちない!!
お昼に一度チェックすればあとはOKかもしれないのです~^^♪ らくち~ん。
化粧直しが面倒でいつも午後は崩れがちのメイクもこれからはピシっとさせていつも爽やか~な顔でいたいと思うようになりました。
肌作りにはこだわっていた私ですが全部のバランスが整っていないといけないんですものね。
さて明日のお天気は?→洋服を選ぶ→メイクを選ぶ→・・・ と言う風に毎日のシーンごとに選ぶ楽しさも味わいたいです。
今日は保険の外交員のお姉さんにメイク変えました?って聞かれました!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




花束もらったよ♪(BlogPet)
カナさんの「花束もらったよ♪」のまねしてかいてみるね
リラくんがもつパワーに飾ってくれた☆と花瓶にさしてデスクにさしてデスクにさしてデスクにさしてデスクになっていましたかもしれないのに、会社のあま~い☆と思ってい香りが、言うまでもないし、部屋中に飾ってヘトヘトでもありませんが)、明日への花束をキレイに突然プレゼントし、しおれないですねお誕生日で「残業きついよ止めにすっかな。」と思われて「あげる。う~ん美女にはバラが似合うねと言って立ち去っていったのです。ホントに言いながら立ち去って行きました。しばし「・・・?」という思いの突然の私でしたので、いきなり手渡されてくれたのあま~い香りが帰り際になります。
疲れてすっごいステキ空間になります。
*このエントリは、ブログペットの「うさ子」が書きました。
リラくんがもつパワーに飾ってくれた☆と花瓶にさしてデスクにさしてデスクにさしてデスクにさしてデスクになっていましたかもしれないのに、会社のあま~い☆と思ってい香りが、言うまでもないし、部屋中に飾ってヘトヘトでもありませんが)、明日への花束をキレイに突然プレゼントし、しおれないですねお誕生日で「残業きついよ止めにすっかな。」と思われて「あげる。う~ん美女にはバラが似合うねと言って立ち去っていったのです。ホントに言いながら立ち去って行きました。しばし「・・・?」という思いの突然の私でしたので、いきなり手渡されてくれたのあま~い香りが帰り際になります。
疲れてすっごいステキ空間になります。
*このエントリは、ブログペットの「うさ子」が書きました。
花束もらったよ♪
リラくんがバラの花束をプレゼントしてくれました♪ きれ~~~い☆

と、言うことはウソでして(言うまでもありませんが)、会社の先輩(女性)が帰り際に突然プレゼントしてくれたのです。
ホントにびっくりでした。何のイベントもないし、記念日でもなんでもないのに、いきなり手渡されて「わ~いいにお~い^^ キレイですね。」って言ったら、そのまま「あげる。う~ん美女にはバラが似合うね~。」と言って立ち去っていったのです。ホントに言いながら立ち去って行きました。
しばし「・・・?」という思いの私。残業だったので、しおれないようにと花瓶にさしてデスクに立てておいたら課長が「その花なんだ?」と、聞いてきます。そりゃそうです。気になります。
もしかしてお誕生日か何かと思われていたかもしれないですね。
今、リビングに飾っているのですが、部屋中にバラのあま~い香りがたちこめていてすっごいステキ空間になっています。本物のお花だけがもつパワーに癒されて、明日への活力が湧いてきます。
そしてお花をくれた先輩への感謝で心が満ちているんですよね。
疲れてヘトヘトで「残業きついよ~~、止めにすっかな。」と思っていたところへの突然のサプライズだったので嬉しくってお仕事頑張っちゃいました☆
何かお礼を考えなくちゃです^^ 先輩大好きだ~。今日はウキウキの私でした。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー

と、言うことはウソでして(言うまでもありませんが)、会社の先輩(女性)が帰り際に突然プレゼントしてくれたのです。
ホントにびっくりでした。何のイベントもないし、記念日でもなんでもないのに、いきなり手渡されて「わ~いいにお~い^^ キレイですね。」って言ったら、そのまま「あげる。う~ん美女にはバラが似合うね~。」と言って立ち去っていったのです。ホントに言いながら立ち去って行きました。
しばし「・・・?」という思いの私。残業だったので、しおれないようにと花瓶にさしてデスクに立てておいたら課長が「その花なんだ?」と、聞いてきます。そりゃそうです。気になります。
もしかしてお誕生日か何かと思われていたかもしれないですね。
今、リビングに飾っているのですが、部屋中にバラのあま~い香りがたちこめていてすっごいステキ空間になっています。本物のお花だけがもつパワーに癒されて、明日への活力が湧いてきます。
そしてお花をくれた先輩への感謝で心が満ちているんですよね。
疲れてヘトヘトで「残業きついよ~~、止めにすっかな。」と思っていたところへの突然のサプライズだったので嬉しくってお仕事頑張っちゃいました☆
何かお礼を考えなくちゃです^^ 先輩大好きだ~。今日はウキウキの私でした。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- | HOME |