お餅作り

30日の朝、父がもち米を計量して、お餅つきの準備をしていました。
餅つき機で作るのですが、いつも洗米から給水(6時間程度)の作業から全て父がやってくれます。
実は長年愛用していた餅つき機が昨年壊れてしまったので、新しく買いなおしました。
2年目の今年もまだ説明書を見ながら作業していました。
出来立ての、あつあつで柔らかいお餅を鏡餅に仕上げてくれるのも父です。
2回くらい機械でお餅を作って、鏡餅と、食べるお餅を用意して終了です。
今年は全然お手伝いしませんでしたが、片付けくらいは手伝わなきゃ・・・と思って、周囲にこぼれ散った粉などを拭き掃除しました。
父のおかげでお正月に一番楽しみにしているお雑煮がたくさん食べられます♪
どうもありがとう~~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


やっちまった~~

今朝はけっこう積雪があって、歩きにくい道をバス停まで急いでいたら派手に滑って転んでしまいました。
しばらく立ち上がれなくて、横のクルマの運転してる人がジーーーっと見てて、超恥ずかしかったのですが、やっと立ち上がっても歩けなくて実家にヘルプ電話。
車で職場まで送ってもらったのですが、仕事どころではない痛みで、結局休みをもらって整形外科まで行ってきました。
幸い、骨折はしていませんでしたが、靭帯損傷ということらしく、かなり痛みがあってギプスみたいなものを装着してもらいました。
松葉杖も要りますよね・・・って言われたけど、雪が凄くて杖どころじゃないと思ってそこはお断りしました。
・・・が、やっぱり歩けないのってタイヘーーン!!
2~3日は安静にしていないといけないのでお正月準備など全く出来ませんがお仕事が休みに入って幸いでした。
次の通院は年明けの4日。それまでに痛みが引くといいのですが・・・。
そんなこんなで暇な数日を過ごすことになっちゃいましたが、DVDを見たり音楽を聴いたりして過ごそうと思いま~す。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


カナサンタ登場

今日は毎年恒例となった弟家族を招いてのクリスマス・パーティーでした。
テンションがMAXの小学生2人がいるおかげで、かなり賑やかな2時間弱を過ごしましたよ^^
私が渡したプレゼントの受けはイマイチっぽかったのですけれども、ちゃんと帰りに「ありがとう!」と言ってくれたのがなんだかすごくうれしかったです。
写真はパーティー前の嵐の前の静けさを撮ったもの。
スッピンだったのでちょっぴり(全部だけど)お顔はヒミツ~~ってことで。
皆様ももう残すところ数時間のクリスマス・イヴを素敵にお過ごしくださいませ~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


苦手克服!?

アマデウス [ F.マーリー・エイブラハム ]
クラシック音楽を聴くのが最大の趣味である私なのですが、正直なところ「モーツァルト」が苦手でした。
なんとなく曲が好みではないと思っていたのですが、最近ちょっと変わって来たような気がします。
映画「アマデウス」を観て、感銘を受けてしまい、有名どころの交響曲25番とか、ピアノ協奏曲第20番とかをじっくり聴きたくなってしまいました。

【輸入盤】交響曲第25,29,35,36,38,39,40,41番 バーンスタイン指揮ウィーン・フィル
DVDを借りていた間に5回も観たのですが、さっそく中古のDVDを買っちゃいました。
オープニングの曲とエンディングの曲が特に有名な曲だったので、2枚のCDも買ってみました。
食わず嫌いなところもあったのですが、た~~くさんの名曲があるのはなんとなく知っていたというか、分かっていたので、これからも好きになれるようにどんどん聴いてみようと思います♪

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


初マステ

リサ・ラーソンの“レトロ・バード”のマスキングテープを購入したことを以前お伝えしましたが、17日に届いたので早速手帳に貼ってみましたよ。

レトロ・バードのほかにも野菜・花・フルーツなどをデザインしたマスキングテープも一緒に購入したのですが、同じ柄はいつ出てくるのかしらと思うくらいバリエーション豊富で、ついついたくさん使ってしまいそうです。
地の色が白で、半透明なので、ノートに貼り付けたときに方眼紙のラインが見えるくらい。
なのでテープだけが浮かなくて、凄く見た目がよくて気に入りました☆

マスキングテープ リサ・ラーソン レトロバード(15mm×10m)
10mも長さがあるみたいなので、長く愛用できますね^^
とっても良いお買い物が出来ました。大満足です♪

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2018/12/19 10:10]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
鏡越しにご挨拶

いつもブログを応援してくださっている皆様にご挨拶したくて登場してみました。
こんな顔でこんなお部屋で暮らしていま~す。
実は今日は私のお誕生日なのです^^
年齢はちょこちょこヒントを書いたりしていますが今回はヒミツ。
さて、不定期で内容もバラバラの気まぐれブログを応援してくださっている皆様、いつも本当にどうもありがとうございます。
これからも細く長く更新を続けて行こうと思います。
思えば2005年の6月になんとな~~くはじめたこのブログも14年目なのですね~。
これまで続けてこられたのは読んでくださっている皆様方のおかげです。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


ニット買いました

[Rakuten BRAND AVENUE](W)ケーブルニットクルーPO GLOBAL WORK グローバルワーク ニット
部屋着にしているアイボリーのニットがくたびれてきて、ちょっとみすぼらしい印象が否めないので、新しいお部屋着ニットを探していました。
色や柄がステキでお値段もお手頃なニットを見つけたので、やっとで購入にたどり着きました。
お部屋着ニットは3着を着まわしていたのですが、くたびれたものを着ているとなんだかキモチまでしょんぼりしちゃいますよね。

【SALE/20%OFF】le.coeur blanc フォックス混ボートネックプルオーバー ルクールブラン ニット【RBA_S】【RBA_E】【送料無料】
ついでと言ってはナンですが、お部屋着ニットを見つけた、楽天ブランドアべニューで、とってもお得なクーポンをGETしたのでお仕事用にグレーのニットも買っちゃいました。
17日まで¥11,000以上のお買い物が¥2,000オフになるというクーポン。凄いお得!!
ちなみに¥20,000以上のお買い物だと¥3,000オフになるクーポンもありましたよ。
ブランドアベニューさんは確かな商品(アパレル系)を扱っているのですごく安心です。
けっこう割引する時はしてくれるので、欲しいものがある時はチェックしているのですが、今回は本当にお得だったので嬉しいです。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2018/12/15 10:11]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
レトロバード

リサ・ラーソンの作品の中で、私のとっても大好きなのがこの”レトロバード”というシリーズです。
青森県出身の棟方志功の作品にも似ているなぁ~~って昔っから思っていて、凄く気になる存在でした。
いままで商品を買ったことはなかったのですが、今回マスキングテープを見つけたので、手帳にちょこっと貼ったりするだけでテンション上がりそう!!と思って買いましたよ~☆

マスキングテープ マステ mt カモ井加工紙 mt x リサ・ラーソン(リサラーソン) レトロバード(15mm×10m)MTLISAA08・1巻
可愛い・・・・。可愛すぎてどう使ったらよいのかわかりません^^;

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2018/12/14 22:27]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
こんなにカット

前回の記事でご紹介していた父へのプレゼント用としてネットで買ったコーデュロイのパンツ。
父に試しに履いてもらって、丈を確認してみました。
身長が160センチちょっとのおちびさんなので、足も長くないのでこんなに切ることになりました。
届いたパンツは85センチの股下があるのに対して21,5センチもカットです。
でも試しに履いてもらったら、父が凄くラクチンでいい!!と気に入ってくれたのが嬉しいです。
今日は日曜日なので、朝早めの時間にお直ししてくれるお店へ行ってカットをオーダーしてこようと思います。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


履けるかな?

コーデュロイパンツ メンズ ストレッチパンツ ツータック 3色 秋冬
前回は母へのクリスマスプレゼントについてご紹介しましたが、今回は父への贈り物ついて。
今年なぜだか急にお腹周りを中心に太ってしまった父は、以前履いていたズボンが入らなくて困っている様子。
そこで、こっそり普段着にしているパンツのサイズをチェックして、股下も測定して、大体のサイズを把握。
そして何気なく「そのズボン緩くないの?」と聞いたところ、ちょっとキツイとのことだったので、スパイ行為をして目視したタグのサイズよりもひとまわり大きいサイズの物を注文しちゃいました。
履けなかったどうしよう・・・・という一抹の不安もあるのですが、返品に応じてくれるお店のようだったので、もしダメだったら交換をお願いしようと思っています。
そして股下サイズの短い(身長があんまり大きくない)父のジャストサイズを確認して裾あげしてもらう手間もあるのですが、なんとか頑張ってみようと思います。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2018/12/03 09:54]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
いわさきちひろさんの画集

ちひろ冬の画集 [ いわさきちひろ ]

ちひろ春の画集 [ いわさきちひろ ]
先日、家族で本屋さんへ行って長い時間つぶしてきたのですが、母が いわさきちひろさんの画集がとても気に入ったみたいで、春夏秋冬の4冊があったのですが、(なぜか)夏を選んで買っていました。
そこで今年のクリスマスプレゼントはこの画集の「冬」と「春」にしてみました。
「秋」はまた別の機会に。
いわさきちひろさんの絵は本当に幻想的で優しくて柔らかくてすてきですよね~。愛に満ち溢れているような絵もたくさんあって、私も大好きです。
子供のころ、家にはいわさきさんの絵本が数冊あったのを覚えています。
小さかった私も「優しい絵だなぁ~、きれいだなぁ~。」と思っていたのを覚えています。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


ツイードスカート

スカート ミディアム ラップ風 フリンジ ツイード アシンメトリー
先日、赤混じりのツイードスカートを購入して、さっそく金曜日に着て出社してみました。

ツイードスリットスカート・全2色
膝よりもちょぴり長めの丈なのですが、それがなんだか大人っぽくて、結構いい感じ♪
真冬に着られるパンツやスカートをチェックしたら、案外少ないことが判明したので、スカートをもう1枚買ってよし!!のGOサインが私の中で発令されましたので、一番最初の画像の左側の白っぽいツイードスカートも買うことにしました。
ツイード素材、好きなんですよね^^
この冬はあとは部屋着も含めて買い物はあまりしないようにして、日々の消耗品だけ買うように心掛けたいと思います。
化粧品とか、けっこうお金かかりますよねーー。
もう12月に突入してしまいました。家族へのクリスマスプレゼントも考えなくちゃです。

【お掃除ブログへのリンク】
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2018/12/01 09:03]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |