くびれと筋肉を!!
若いときは食べても食べても細くて、それが悩みだったこともあるくらい太れなかったのに、40代になってからというもの、私のウエストは樽のように膨れてきちゃいました^^;
どうも色々なことを調べたら、私は筋肉量が足りないようです。
そして、普通の体質の人よりも、筋肉がつきにくくて落ちやすいとも。。。
これって、もっと歳をとったらヤバいんじゃないか・・・と不安になってきました。
筋トレの簡単メニューを取り入れなきゃマズいぞ・・・・。
そんな心配もありますが、目先の目的はきれいにくびれたウエストです^^

「プラダを着た悪魔」のエミリー役を演じている女優さんのエミリー・ブラントのウエストが細くてうっとり!
ちょっと驚異的に細いですよね。ちゃんと内臓全部そろっているのかしら???
まぁ、ここまでを目指さないとしても、運動して筋肉をつけて、代謝をUPして、脂肪燃焼して、ぜい肉を落とさないと、ヨボヨボしたおばあさんまっしぐらです。
健康的なカラダを取り戻そうというのが最終目標ですが、目の前に美容というニンジンをぶら下げて頑張ろうと思います。
まだどんなことをやって、どんなふうになりたいのかも決まっていません。
何もかもがぼんやりした状態ですが、これからは意識してまずは筋トレですかね~。
くびれを目指していれば筋肉もつくかもしれません^^
← よし、寝る前に体重はかるのも忘れずに~~~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
どうも色々なことを調べたら、私は筋肉量が足りないようです。
そして、普通の体質の人よりも、筋肉がつきにくくて落ちやすいとも。。。
これって、もっと歳をとったらヤバいんじゃないか・・・と不安になってきました。
筋トレの簡単メニューを取り入れなきゃマズいぞ・・・・。
そんな心配もありますが、目先の目的はきれいにくびれたウエストです^^

「プラダを着た悪魔」のエミリー役を演じている女優さんのエミリー・ブラントのウエストが細くてうっとり!
ちょっと驚異的に細いですよね。ちゃんと内臓全部そろっているのかしら???
まぁ、ここまでを目指さないとしても、運動して筋肉をつけて、代謝をUPして、脂肪燃焼して、ぜい肉を落とさないと、ヨボヨボしたおばあさんまっしぐらです。
健康的なカラダを取り戻そうというのが最終目標ですが、目の前に美容というニンジンをぶら下げて頑張ろうと思います。
まだどんなことをやって、どんなふうになりたいのかも決まっていません。
何もかもがぼんやりした状態ですが、これからは意識してまずは筋トレですかね~。
くびれを目指していれば筋肉もつくかもしれません^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


バッハの命日
もう、日付が変わろうとしている時間になっちゃいましたが、今日28日はバッハの命日なのだそうです。
帰宅してからずっと、ベスト盤と呼んでも良いようなオムニバスのCDを聴いていましたが、寝る前に大好きな無伴奏チェロ組曲をじっくり聴いてみようと思います。

バッハは小学校・中学校の朝の登校時間帯に毎日流れていたのを聴いていたのが最初かなぁ。
今でもブランデンブルグ協奏曲のあるメロディーを聴くと、遅刻しそうでドキドキしながら走った記憶が蘇ります~~^^;
ま、そんな話は置いといて。
楽典のような難しい話は全然わかりませんが、バッハって本当にすごいですよね~。
まだ音楽が確立されていないような時代に現れて、一時代を築いただけでなく、現在においても最も偉大な作曲家の一人として世界中からリスペクトされる存在なんですからね~~。
よく言われることだけど、バッハがいなかったら音楽の歴史ってどうなっていたのでしょう?
音楽の父とはよく言ったものです。(小学生のカナにはなぜヘンデルを女性(母)に例えるのか全く理解不能でした^^;)
まぁ、そんなことを考えつつ、日付も変わる瞬間が近づいてきちゃいました。
最近音楽ネタが続きましたね~。
音楽のことを書いていると心が穏やかで元気になります^^
興味のない方には申し訳ないのですが、ちょくちょく出てきますので今後もどうぞ適当にお付き合いくださいませ~。
← チェロいいなぁ~~~。うっとり。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
帰宅してからずっと、ベスト盤と呼んでも良いようなオムニバスのCDを聴いていましたが、寝る前に大好きな無伴奏チェロ組曲をじっくり聴いてみようと思います。

バッハは小学校・中学校の朝の登校時間帯に毎日流れていたのを聴いていたのが最初かなぁ。
今でもブランデンブルグ協奏曲のあるメロディーを聴くと、遅刻しそうでドキドキしながら走った記憶が蘇ります~~^^;
ま、そんな話は置いといて。
楽典のような難しい話は全然わかりませんが、バッハって本当にすごいですよね~。
まだ音楽が確立されていないような時代に現れて、一時代を築いただけでなく、現在においても最も偉大な作曲家の一人として世界中からリスペクトされる存在なんですからね~~。
よく言われることだけど、バッハがいなかったら音楽の歴史ってどうなっていたのでしょう?
音楽の父とはよく言ったものです。(小学生のカナにはなぜヘンデルを女性(母)に例えるのか全く理解不能でした^^;)
まぁ、そんなことを考えつつ、日付も変わる瞬間が近づいてきちゃいました。
最近音楽ネタが続きましたね~。
音楽のことを書いていると心が穏やかで元気になります^^
興味のない方には申し訳ないのですが、ちょくちょく出てきますので今後もどうぞ適当にお付き合いくださいませ~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


コープランドのCD

一昨日ぽちったCDが今朝届いたので、今日はずっとこれを聴いていました。
作曲者であるコープランドによる指揮ですので、間違いのない演奏に違いない!!と、期待大。
コープランドの曲は、私が中学に入学してすぐのころから親しんできた曲なので、本当に色々と思い入れがあります。
当時は吹奏楽のアレンジを聴いていましたが、のちにオーケストラ曲でその良さを再認識して今に至ります。
聴いた順番としてはまず「ロデオ」です。私が中一の時、先輩方がコンクールの自由曲として毎日練習しているのを熱い想いで聴いていました。
そして次に「エル・サロン・メヒコ」ときて最後に「市民のためのファンファーレ」でした。
今回このCDを買ったのは「リンカーンの肖像」と「アパラチアの春」をじっくり聴いてみたかったから。
でもやっぱり聴きなじみのある先の3曲にうっとりとしてしまいます^^
コープランドのハーモニーの、ほんわかとしたあったかい弦と金管の重なりが特に好きです。
メロディーの個性的でユーモラスなところも大好きです。

コープランド:アパラチアの春/リンカーンの肖像 他 [ 石丸幹二 ]
しばらくはリピートするかもしれないなぁ♪
いいCDを買うことができて大満足です。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


モバイルバッテリー買いました
スマホ生活いかがですか~~?
ここ1か月で劇的変化を遂げた私のスマホ生活。それは音楽配信アプリのSpotify(スポティファイ)を利用し始めたからです。
スマホに乗り換えてから1年ちょっと経ちましたが、ずっと苦手意識が強くて、ろくにメールもしないし、もっぱら緊急連絡電話としてのみの利用に留まっていました。
しかし、Twitterでの音楽繋がりのフォロワーさんに教えていただいて、Spotifyを使い始めると、気に入ってしまってぐっとスマホと仲良しの関係に^^
ワイヤレスイヤホンも購入して、いまではauペイでお買い物するようにまでなりました~~!!
(ここ1か月の変化としては凄いでしょう~~?遅れてやってきた、劇的進化ですよね。)
そんな風に、移動中にイヤホンで音楽を聴くようになったこともあり、スマホのバッテリーの減りが気になるようになったので、モバイルバッテリーの購入を検討していたのです。
ただ、ちょっと悩んで、これまたTwitterのフォロワーさんに色々教えてもらって、自分なりに比較検討した結果、先日やっとポチったのが本日届きました^^
さっそく充電中で~す。↓

比較検討については、高速で充電できることや、ケーブルが格納されているところなどを条件にしました。
また、容量も多めの物を探しましたよ。そしたら結構お安くて、デザインもシンプルなものがあったんです。

【楽天1位】モバイルバッテリー 20000mAh 【3種類ケーブル内臓】 大容量 iPhone Android 対応 急速充電 薄型 軽量 3台同時充電可能 バッテリー スマホ充電器 災害対策 防災対策
バッテリーなので、けっこう重さがあるのが難点ですが、ちょっと長時間のおでかけだったりする時に持ち歩こうと思っています。
22日の夜遅くにポチったのが、翌日の午前中には発送済みメールが来て、本日25日に受け取れました^^
これからはもっとスマホの色んな機能を発掘していって、便利生活につなげたいと思います♪
← ようやく軌道に乗ってきた私の現代化。まだまだこれからよ~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
ここ1か月で劇的変化を遂げた私のスマホ生活。それは音楽配信アプリのSpotify(スポティファイ)を利用し始めたからです。
スマホに乗り換えてから1年ちょっと経ちましたが、ずっと苦手意識が強くて、ろくにメールもしないし、もっぱら緊急連絡電話としてのみの利用に留まっていました。
しかし、Twitterでの音楽繋がりのフォロワーさんに教えていただいて、Spotifyを使い始めると、気に入ってしまってぐっとスマホと仲良しの関係に^^
ワイヤレスイヤホンも購入して、いまではauペイでお買い物するようにまでなりました~~!!
(ここ1か月の変化としては凄いでしょう~~?遅れてやってきた、劇的進化ですよね。)
そんな風に、移動中にイヤホンで音楽を聴くようになったこともあり、スマホのバッテリーの減りが気になるようになったので、モバイルバッテリーの購入を検討していたのです。
ただ、ちょっと悩んで、これまたTwitterのフォロワーさんに色々教えてもらって、自分なりに比較検討した結果、先日やっとポチったのが本日届きました^^
さっそく充電中で~す。↓

比較検討については、高速で充電できることや、ケーブルが格納されているところなどを条件にしました。
また、容量も多めの物を探しましたよ。そしたら結構お安くて、デザインもシンプルなものがあったんです。

【楽天1位】モバイルバッテリー 20000mAh 【3種類ケーブル内臓】 大容量 iPhone Android 対応 急速充電 薄型 軽量 3台同時充電可能 バッテリー スマホ充電器 災害対策 防災対策
バッテリーなので、けっこう重さがあるのが難点ですが、ちょっと長時間のおでかけだったりする時に持ち歩こうと思っています。
22日の夜遅くにポチったのが、翌日の午前中には発送済みメールが来て、本日25日に受け取れました^^
これからはもっとスマホの色んな機能を発掘していって、便利生活につなげたいと思います♪

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2020/07/25 16:03]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
癒しの弦楽セレナード

今週はめっちゃ忙しい3日間を過ごす予定のカナでございます。
帰宅してからは、自分の好きなことができないまま、早く寝なきゃもたないので、CDを聴くのがせめてもの自由時間。
昨晩は チャイコフスキー 弦楽セレナード ハ長調にめっちゃ癒されておりました。
meborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen>
この曲、冒頭の有名なメロディーがCMでも使われたので知っている方もきっと多いですね~。
あのCM面白かったなぁ^^ オー人事。のアレです。知ってるかな?
(全部で44作品も作られた人気のCMシリーズなんだそうです^^)
なんかもの悲しげなのに、すごく心にしみて癒してくれるから不思議~~。
YOUTUBE、音出せる方は是非この不思議な癒しの力を味わってみてください♪

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


嘘でしょ・・・・
今日、のんびりとした平和な土曜日を過ごしていましたが、突然のニュースに・・・・
彼に何があったのか、私には全く分からないのですが、でもでも、どうして・・・
先日もテレビ出演されてて、全国の特産品・美術工芸品などを熱心に紹介している姿はとても胸を打つものがあって、ただの美少年(ではなかったのだと思いますが)から見事に脱却したイメージだったので、嬉しく感じていたところだったのに。
きっと多くの人がショックを受けていると思います。
女性だけでなく男性にも人気のあった方だと思いますし。残念でたまりません。
三浦春馬さん、ご冥福をお祈りします。
← まだなんかピンと来ていないのですが。信じられません。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
彼に何があったのか、私には全く分からないのですが、でもでも、どうして・・・
先日もテレビ出演されてて、全国の特産品・美術工芸品などを熱心に紹介している姿はとても胸を打つものがあって、ただの美少年(ではなかったのだと思いますが)から見事に脱却したイメージだったので、嬉しく感じていたところだったのに。
きっと多くの人がショックを受けていると思います。
女性だけでなく男性にも人気のあった方だと思いますし。残念でたまりません。
三浦春馬さん、ご冥福をお祈りします。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


マイナポイントの予約・申込ができました!
前回の記事の続きです。
マイナポイントの予約を行うため、スマホにマイナポイントアプリをダウンロードし、私が選択した決済方法の楽天ペイもダウンロードして準備完了です。
予め、総務省のサイトでマイナポイントの予約・申込方法 や よくあるご質問に目を通しておくとよいと思います。
こちらのTOUTUBEも参考になりますよ~。
私はだいたい次のような手順で予約・申込ができました。
①マイナポイントアプリでマイナンバーカードの読み取り
↓
②パスワード(4桁)の入力
↓
③予約の完了
↓
④楽天ペイアプリからの申し込み
↓
⑤マイナポイントアプリに移動するので、もう一度マイナンバーカードの読み取り&パスワードの入力
↓
⑥申し込みの完了
↓
⑦申し込みの確認
作業としては、②と⑤のパスワードの入力のところで、何度もエラーが出てしまいましたが、エラーコードを確認したところ、①のマイナンバーカードの読取りの後、パスワードを入れる際に、マイナンバーカードのICチップをスマホから離してしまうとダメなんだそうです。パスワードを入れて完了を押すまでカードを離さないようにします。
そこで何度も手こずってしまったので、注意してくださいね。
それさえクリアできればあとは割と簡単でした。
でも総務省のマイナポイントアプリへ行ったり、楽天ペイのアプリへ行ったり、説明動画や説明サイトの記載のとおりには進まなかったので、それが少しわかりづらかったかな。
最初から全部の画面の写真を撮ればよかったのですが、それが出来ずにすみません。
撮影できた画像について一応掲載しておきます。
⑥の申し込み完了時の画面

⑦については、総務省のPCサイト「よくあるご質問」で、確認方法について調べました。

確認方法は「マイナポイントアプリ」の「利用者マイページ」から、マイナンバーカードとパスワードを使ってログインして、「申込状況照会」に行けばわかります。


私の楽天ペイと、母のペイペイの2種類についてマイナポイントの予約・申し込みをしてみましたが、方法(手順)は若干異なっていました。
ちょっと混乱しつつ、なんとか完了した感じです。
なので、選んだキャッシュレス決済方法で手続き方法が違うのだと思います。
上記の説明は楽天ペイですので、すべてに共通するものではないと思いますのでご了承くださいね。
← 以上、少し分かりづらい内容でしたが、少しでもお役に立てたら幸いです~~。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
マイナポイントの予約を行うため、スマホにマイナポイントアプリをダウンロードし、私が選択した決済方法の楽天ペイもダウンロードして準備完了です。
予め、総務省のサイトでマイナポイントの予約・申込方法 や よくあるご質問に目を通しておくとよいと思います。
こちらのTOUTUBEも参考になりますよ~。
私はだいたい次のような手順で予約・申込ができました。
①マイナポイントアプリでマイナンバーカードの読み取り
↓
②パスワード(4桁)の入力
↓
③予約の完了
↓
④楽天ペイアプリからの申し込み
↓
⑤マイナポイントアプリに移動するので、もう一度マイナンバーカードの読み取り&パスワードの入力
↓
⑥申し込みの完了
↓
⑦申し込みの確認
作業としては、②と⑤のパスワードの入力のところで、何度もエラーが出てしまいましたが、エラーコードを確認したところ、①のマイナンバーカードの読取りの後、パスワードを入れる際に、マイナンバーカードのICチップをスマホから離してしまうとダメなんだそうです。パスワードを入れて完了を押すまでカードを離さないようにします。
そこで何度も手こずってしまったので、注意してくださいね。
それさえクリアできればあとは割と簡単でした。
でも総務省のマイナポイントアプリへ行ったり、楽天ペイのアプリへ行ったり、説明動画や説明サイトの記載のとおりには進まなかったので、それが少しわかりづらかったかな。
最初から全部の画面の写真を撮ればよかったのですが、それが出来ずにすみません。
撮影できた画像について一応掲載しておきます。
⑥の申し込み完了時の画面

⑦については、総務省のPCサイト「よくあるご質問」で、確認方法について調べました。

確認方法は「マイナポイントアプリ」の「利用者マイページ」から、マイナンバーカードとパスワードを使ってログインして、「申込状況照会」に行けばわかります。


私の楽天ペイと、母のペイペイの2種類についてマイナポイントの予約・申し込みをしてみましたが、方法(手順)は若干異なっていました。
ちょっと混乱しつつ、なんとか完了した感じです。
なので、選んだキャッシュレス決済方法で手続き方法が違うのだと思います。
上記の説明は楽天ペイですので、すべてに共通するものではないと思いますのでご了承くださいね。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


キャッシュレス決済サービスの選び方
キャッシュレス決済の利用で、マイナポイントが最大5000円分還元付与されるサービスが9月から始まるようですが、そのための予約が7月1日から始まっていますね。
マイナンバーカードの取得がまだの方はなるべく急いでカード発行の手続きをする必要がありますが、この記事では、既にマイナンバーカードを持っていることを前提にお話を進めていきます。
(カード取得が済んだらまた見に来てくれると嬉しいです。)
大まかな流れについて知りたい方は、この動画をまずはチェックしてみてね。
まずはキャッシュレス決済サービスの選び方について書かれたサイトなどを一緒に見ていこうと思います。
これが凄ーく大事な作業なんです。
なんとなく決めないで、自分にあったものを決めないと、後々「失敗した~~。」と、後悔しちゃうかもしれません。
一度決めて、予約をしてしまうと、変更できないと思われるので、慎重に決める必要があります。
こちらのリンクから、比較されている内容をチェックしてみてくださいね。↓
→ キャッシュレス決済おすすめ比較 ←
ペイペイ、LINEペイ、楽天ペイ、auペイ などなど・・・・。たくさんありますね。
私は最初、auポイントがすでにたくさん付いていて、それを近所のファミマで使いたい(帰宅時の寄り道でおやつなど買う機会が多いから)…と言うだけの理由でauペイを使う予定でした。
あまり比較検討しないでそう考えていました。
ただ、おやつの購入がメインなので、500円前後の額の小さなお買い物だけを想定してましたので、合計¥20,000の買い物にはなかなか到達しないんじゃないかと思ったんです。
あとはauペイで支払い可能なお店が近所ではコンビニくらいしかなかったのもちょっと減点ポイントでした。
¥20,000の利用をすぐ達成するためには、最初に一気にチャージしてしまえば問題ありませんが、高額なお買い物をするようなお店で使えればそれに越したことがないのに…と思って、よく利用するお店でも使える決済サービスを検討しました。
近所のドラッグストアや、よく利用するくら寿司、あとはスーパーとかで使える〇〇ペイを探しました。
結果的に、うちの近所で一番利用できるお店が多いのはペイペイ。次が楽天ペイでした。
ペイペイはスーパーや、会社の売店でも利用できます。スーパーで使えるので、これは大きい額に利用可能ですね!
楽天ペイについては、私が楽天カードユーザーで、ポイントの二重取りもできるという点が特筆すべき魅力です。
suicaを使って電車によく乗るという方にも魅力的なのが楽天ペイのようですよ。
☆ suicaのチャージなど、詳しくはこちらをご覧くださいね~。
結果的に・・・・
私は楽天ペイを選んでマイナポイントの予約をします!

そうすると、マイナポイントが楽天で使える楽天ポイントで進呈されます。
☆ 詳しくは、楽天のサイトで公開されているマイナポイントで25%還元!をご覧ください。
楽天カードユーザーや、楽天でお買い物をする機会が多い方などは検討されるのが良いと思います。
上記の↑リンクは必見ですよ。是非読んでみてくださいね。
ちなみに、母はペイペイを利用することにしましたよ~。
スーパーなどで使えるというのが決定的な理由です。
また機会がありましたら実際にスマホでマイナポイントの予約をする時の様子などご紹介したいと思います。
結構難しい作業だという噂を聞いたので、上手くできない可能性もあるのですが^^;チャレンジしてみたら感想などUPしますね~~。
長々とした記事になっちゃいましたがお付き合いくださってありがとうございました!
← 10万円の特別給付の申請の時よりスムーズに行きますように。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
マイナンバーカードの取得がまだの方はなるべく急いでカード発行の手続きをする必要がありますが、この記事では、既にマイナンバーカードを持っていることを前提にお話を進めていきます。
(カード取得が済んだらまた見に来てくれると嬉しいです。)
大まかな流れについて知りたい方は、この動画をまずはチェックしてみてね。
まずはキャッシュレス決済サービスの選び方について書かれたサイトなどを一緒に見ていこうと思います。
これが凄ーく大事な作業なんです。
なんとなく決めないで、自分にあったものを決めないと、後々「失敗した~~。」と、後悔しちゃうかもしれません。
一度決めて、予約をしてしまうと、変更できないと思われるので、慎重に決める必要があります。
こちらのリンクから、比較されている内容をチェックしてみてくださいね。↓
→ キャッシュレス決済おすすめ比較 ←
ペイペイ、LINEペイ、楽天ペイ、auペイ などなど・・・・。たくさんありますね。
私は最初、auポイントがすでにたくさん付いていて、それを近所のファミマで使いたい(帰宅時の寄り道でおやつなど買う機会が多いから)…と言うだけの理由でauペイを使う予定でした。
あまり比較検討しないでそう考えていました。
ただ、おやつの購入がメインなので、500円前後の額の小さなお買い物だけを想定してましたので、合計¥20,000の買い物にはなかなか到達しないんじゃないかと思ったんです。
あとはauペイで支払い可能なお店が近所ではコンビニくらいしかなかったのもちょっと減点ポイントでした。
¥20,000の利用をすぐ達成するためには、最初に一気にチャージしてしまえば問題ありませんが、高額なお買い物をするようなお店で使えればそれに越したことがないのに…と思って、よく利用するお店でも使える決済サービスを検討しました。
近所のドラッグストアや、よく利用するくら寿司、あとはスーパーとかで使える〇〇ペイを探しました。
結果的に、うちの近所で一番利用できるお店が多いのはペイペイ。次が楽天ペイでした。
ペイペイはスーパーや、会社の売店でも利用できます。スーパーで使えるので、これは大きい額に利用可能ですね!
楽天ペイについては、私が楽天カードユーザーで、ポイントの二重取りもできるという点が特筆すべき魅力です。
suicaを使って電車によく乗るという方にも魅力的なのが楽天ペイのようですよ。
☆ suicaのチャージなど、詳しくはこちらをご覧くださいね~。
結果的に・・・・
私は楽天ペイを選んでマイナポイントの予約をします!

そうすると、マイナポイントが楽天で使える楽天ポイントで進呈されます。
☆ 詳しくは、楽天のサイトで公開されているマイナポイントで25%還元!をご覧ください。
楽天カードユーザーや、楽天でお買い物をする機会が多い方などは検討されるのが良いと思います。
上記の↑リンクは必見ですよ。是非読んでみてくださいね。
ちなみに、母はペイペイを利用することにしましたよ~。
スーパーなどで使えるというのが決定的な理由です。
また機会がありましたら実際にスマホでマイナポイントの予約をする時の様子などご紹介したいと思います。
結構難しい作業だという噂を聞いたので、上手くできない可能性もあるのですが^^;チャレンジしてみたら感想などUPしますね~~。
長々とした記事になっちゃいましたがお付き合いくださってありがとうございました!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


大人くったりバッグ
前にもご紹介していたことがあるのですが、その後また使用しての感想なども書いてみようと思っていた黒いバッグについて
今回は取り上げてみます^^

↑ 私のバッグです。ムーミンの反射材を下げて使用中~~💕


まず、見た感じですぐわかると思うのですが、とってもおしゃれです☆
普通の服が確実にランクアップして見えます^^ 垢抜けます。
私はストラップを少し長めにして、斜め掛けして通勤に使うのですが、マチがそれほど広くはないのに結構中身が入ります。
お財布やスマホ、化粧ポーチなどの他に、結構小さくないお弁当のサブバッグがバッグインバッグに乗っかる感じですっぽり入るのでとっても重宝しています。
斜め掛けのいいところって、両手が使えるところがあると思うのですが、お弁当サブバッグを手に持たなくて良いので、本当に便利。
また、中のポケットが結構使いやすい大きさで、定期券入れやマイバッグの畳んだものなんかが丁度よく収まるんです。
これはかなり推しの1点です^^
グレーもあるみたいだけど、やっぱり黒しかないでしょ~~~。
革の質が凄く良いのがツヤでわかりますよ!!柔らかくて凄く高級感も漂ってます☆
普段あんまり高いバッグと買うことはなく、1万円~くらいのバッグを買うのですが、そんな私にはちょっと高い部類でした。
でも普段のおしゃれを底上げしてくれるという点と、便利で使い勝手が良い点を総合すると、もしかすると安いのかもしれません。
10%オフになっていたのでちょっと悔しいのですが、買いですよ!

10%OFF★ 2way ショルダーバッグ 牛革 本革 ポニースムース バッグ
← かなり気に入っているので、強めにおススメしちゃった。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
今回は取り上げてみます^^

↑ 私のバッグです。ムーミンの反射材を下げて使用中~~💕


まず、見た感じですぐわかると思うのですが、とってもおしゃれです☆
普通の服が確実にランクアップして見えます^^ 垢抜けます。
私はストラップを少し長めにして、斜め掛けして通勤に使うのですが、マチがそれほど広くはないのに結構中身が入ります。
お財布やスマホ、化粧ポーチなどの他に、結構小さくないお弁当のサブバッグがバッグインバッグに乗っかる感じですっぽり入るのでとっても重宝しています。
斜め掛けのいいところって、両手が使えるところがあると思うのですが、お弁当サブバッグを手に持たなくて良いので、本当に便利。
また、中のポケットが結構使いやすい大きさで、定期券入れやマイバッグの畳んだものなんかが丁度よく収まるんです。
これはかなり推しの1点です^^
グレーもあるみたいだけど、やっぱり黒しかないでしょ~~~。
革の質が凄く良いのがツヤでわかりますよ!!柔らかくて凄く高級感も漂ってます☆
普段あんまり高いバッグと買うことはなく、1万円~くらいのバッグを買うのですが、そんな私にはちょっと高い部類でした。
でも普段のおしゃれを底上げしてくれるという点と、便利で使い勝手が良い点を総合すると、もしかすると安いのかもしれません。
10%オフになっていたのでちょっと悔しいのですが、買いですよ!

10%OFF★ 2way ショルダーバッグ 牛革 本革 ポニースムース バッグ

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2020/07/11 08:10]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ヤフオクでGET~♪
つい先日、メールで届いたんだったかな?ヤフオクの50%OFFクーポンと言うのがあったので、これは良い機会だと思って、高木綾子さんという、最近知ったフルート奏者さんのCDを落札しました♪
700円即落札のをポチったのですが、50%OFFになるので350円の支払いで済みました^^
じっくり待って落札するのも楽しそうですが、今年はあんまりじっくり時間が取れないので即落札とかしちゃいましたが、お得で良かったです。
YAHOO!さんありがとうございます~~。
さて、高木さんを知ったのはこないだの土曜日の「題名のない音楽会」に出演なさっていたのを拝見したからなのですが、とってもきれいな音色のフルートにもうメロメロ。それに高木さんがめちゃ美人さんだったので^^


収録曲も、凄くいい曲揃いで、これは期待せずにはいられません!!
先日惜しまれて亡くなられたモリコーネさんの曲も入っています。
350円でこんな素晴らしい名盤を手にすることができるだなんてラッキー☆でした。
まだ手元に届いてはいないのですが、明日・明後日には到着すると思うので、楽しみにしています。
← ポチ
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
700円即落札のをポチったのですが、50%OFFになるので350円の支払いで済みました^^
じっくり待って落札するのも楽しそうですが、今年はあんまりじっくり時間が取れないので即落札とかしちゃいましたが、お得で良かったです。
YAHOO!さんありがとうございます~~。
さて、高木さんを知ったのはこないだの土曜日の「題名のない音楽会」に出演なさっていたのを拝見したからなのですが、とってもきれいな音色のフルートにもうメロメロ。それに高木さんがめちゃ美人さんだったので^^


収録曲も、凄くいい曲揃いで、これは期待せずにはいられません!!
先日惜しまれて亡くなられたモリコーネさんの曲も入っています。
350円でこんな素晴らしい名盤を手にすることができるだなんてラッキー☆でした。
まだ手元に届いてはいないのですが、明日・明後日には到着すると思うので、楽しみにしています。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2020/07/09 08:47]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
パールネックレスのお手入れ

K18 あこや真珠 パール ネックレス 一粒 スクリューチェーン 7mm スルー ペンダント
6月の最初の頃に買ったパールネックレスが凄くいい感じなので、ルンルンで使っているのですが、蒸し暑い日が続いてくると気になるのがお手入れ方法ですよね。
酸に弱いというのはよく聞きますが、脂にも弱いらしいですよ。
使用後は拭いてください・・・とはよく聞きますが、実際に拭くことってあんまりないかも・・・・。
でも、この一粒パールは、パールがたくさん連なったものよりは拭きやすいと思うので、帰宅したらそこらへんに吊るしてあるバスタオルとかでもいいので、まめに拭こうと思いました。
→ 真珠のお手入れ ←
こちらのサイトは、パールの特性や、どんな成分の物に弱いのか、どうやってお手入れできるか・・・などなど、かゆい所に的確に答えを出してくれる、とってもわかりやすい情報が満載です。
けっこう汚れたかな?と言うときは、濡らしてから乾拭きするとなお良いそうです。
せっかく良いネックレスを買ったので、大事に長く使いたいです♪
でも、ガンガン汗をかいたり、日焼け止めを塗ったりする真夏は、パールはあんまり適さないのかもしれないですね~。
ちょっと控えるということも考えてもいいのかな~なんて思いました。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


モリコーネさん

映画音楽の世界ではとっても有名な方でいらっしゃるエンニオ・モリコーネさんがお亡くなりになりました。
「ニューシネマパラダイス」の音楽を聴けば皆さんも「あぁ~~、この曲の!」と思われることと思います。
91才だったそうですから、大往生なのかもしれませんが、偉大な方がまた一人世を去ったという印象です。
「ニューシネマパラダイス」の映画がとっても大好きで、DVDやサントラCDも持っている私。
郷愁の漂う曲や、コミカルな曲、どれも映画を彩る大きな要素であったことは言うまでもありません。
一番有名であろうテーマ曲を載せておきますね。
あ~~~、曲を聴いているだけで泣けてくるよ。。。
映画DVDと同じくらい秀逸なサントラCDもおすすめです!!
→ ニュー・シネマ・パラダイス【完全盤】 [ (オリジナル・サウンドトラック) ]

今夜は少しだけ映画を見て、曲を聴いてモリコーネさんを偲びます。
ご冥福をお祈りいたします。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


バスローブ着たよ

先日ポチったバスローブが今日の午前中に届きました!
凄く早い配送に驚きました~~。助かります^^ そしてさっそく着てみました。
気持ちよ~~~~~い☆ 生地の厚さが私の好みです。重くは感じないけど、安心感のある適度な厚さがあります。
もっともっさりしていたり、安っぽい薄っぺらいのだとイヤだな~~と思っていたのですが、これならいいですね~。
長袖で丈も身長の低い私には長めなので、真夏は少し暑いと感じる可能性はありますが、でもワンピース型よりは安心して着られるので良いです。
これを着て、ずり落ちとかを気にしないでドライヤーを掛けたりパックしたりできると思うとお風呂上がりの45分が凄くグレードアップすると思います。
買ってよかった~~^^ 皆様もいかがですか?
私が買ったのは左端のものですよ。




よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2020/07/04 17:16]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
お手紙大好き

今日はお昼休みに、会社の近くの郵便局へ行って、可愛い切手を¥63、¥84それぞれ1シートずつ買ってきました!!
絵柄が夏っぽくて暑中見舞いにちょうど良い感じで、一目ぼれの衝動買いデス。
(こういう衝動買いはOKなことにしています。)
さっそく今日は珍しく定時で帰れたので、家ではがき2枚と封書1枚を書きました。
3通とも高校の同級生にあてたはがきとお手紙です。
メールやLINEで済ませることが出来ちゃうような簡単なことも、下手な字だけど書いて送るのが好きです。
あんまりお返事が送られてくることはないのですが^^;それでも携帯のメールで近況を知らせてくれるので嬉しいです。
TwitterやFACEBOOKはけっこうどっぷりハマっていますが、私自身デジタルツールがあんまり得意ではなく、アナログな人間なので、友達もFACEBOOKが嫌いとかいう友達が多くて^^;あんまりつながってない友達が多いです。
でも心の友たちなので、年に数回(1回とか2回とか)会う時はめっちゃ楽しいです♪
今日、お手紙を書いたけど、中身はどうでも良い近況のお知らせで、「今年度はめっちゃ忙しいのよぉ~。」と言った内容なのですが、明日の朝にポストに投函して、近所なので明日中におうちに届くと思います^^
どんな感じで読んでくれるんだろうなぁ~~と考えるだけでちょっとワクワクしますね~。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


初バスローブ!

朝にシャワーを浴びたり、夜にゆっくりしたい時など、タオルをくるりと巻いたまま脱衣所から自室へ移動したりするのですが、そんなときにバスローブがあったらなぁと凄く思っていたので、ちょっと試しに買ってみることにしました。
あんまり薄手の物もダメそうな気がするし、厚すぎると乾きづらかったりするかな?とか考えて、レビューを見て探してやっとそこそこのお値段の物に巡り合えました。
ホテル仕様の1万円超の物なんかもたくさんありましたが、普段使いしてリピートするくらいのものが良かったんですよねー。

バスローブ レディース BATHLIER Robe「サッと着られるバスローブ」
ホテルなんかではバスローブのまま寝ちゃうこともあるくらいタオルにくるまれた状態が大好きです。
夏にシャワーを浴びた後に、ずり落ちるバスタオル巻き状態から、ゆったりできると思うと、もう幸せ~~♪
色は安定の白を選びました。
ウエストのひもが、後ろで縫いつけられているところなんかも気に入ったポイントです。
早く届くといいなぁ~~~。毎日のように使いたいです^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- [2020/07/01 22:22]
- 買ったモノ・欲しいモノ |
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
この夏の主役(?)

【30%OFF】UNITED ARROWS green label relaxing ◆CFCスクエアフラットサンダル
ナチュラルな感じのサンダルを買いました♪ サンダルを買うのはかなり久しぶりです。
フラットサンダルなので、休日にカジュアルな格好でお買い物~~~とかいうときも履きますし、ちょっぴりラフだけどおしゃれっぽいワンピなんかとパンツを合わせて着たときなんかも履けるなぁ^^とニヤニヤしています。
こういう主張のないフラットサンダルって、意外とないので見つけたときは嬉しかったです。
勿論ほかの色(白・黒など)もあったんですが、ちょっとヌーディーに履いてみたくてブラウンにしてみました。

ビルケンシュトック BIRKENSTOCK RAMSES Birko Flor レディース シューズ サンダル
けっこう白いビルケンを履く機会が多いのですが、それに次ぐか、それよりも履くようになるかも!!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- | HOME |