夢をかなえるゾウ
最近、ドラマのDVDを借りてきて観ています。
今まであんまりドラマを見ることって多くなかったのですが、けっこう面白いのではまっちゃいました。
ハケンの品格に続いて借りてきたのが水川あさみさんが主演の「夢をかなえるゾウ」。
これ、原作本は立ち読みしたことがあったのですが、ドラマは1度だけ、しかもちょっぴり見たことがあっただけ。
↓楽天ブックスへとびま~す

ドラマの詳細は書きませんが、ゾウの神様(ガネーシャ)が水川さん演じる25歳派遣社員の前に現れて、いくつモノ課題を与えていくというもの。
その課題がすごくシンプルだけど奥深い物があって、引き込まれていきます。
普段クールな役柄が多い水川さんのはじけっぷりもすごくて、かなり笑っちゃいました。
課題の中には「洋服を捨てる」と言うのも出てきて、私には興味津々な場面も。
捨てることは選ぶことということも教えてくれるのです。とっても良かった~。
原作本ももう1度ちゃんと見てみたくて購入してしまいましたよ。到着が楽しみです。
今度見るドラマは「曲がり角の彼女」です。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
今まであんまりドラマを見ることって多くなかったのですが、けっこう面白いのではまっちゃいました。
ハケンの品格に続いて借りてきたのが水川あさみさんが主演の「夢をかなえるゾウ」。
これ、原作本は立ち読みしたことがあったのですが、ドラマは1度だけ、しかもちょっぴり見たことがあっただけ。
↓楽天ブックスへとびま~す

ドラマの詳細は書きませんが、ゾウの神様(ガネーシャ)が水川さん演じる25歳派遣社員の前に現れて、いくつモノ課題を与えていくというもの。
その課題がすごくシンプルだけど奥深い物があって、引き込まれていきます。
普段クールな役柄が多い水川さんのはじけっぷりもすごくて、かなり笑っちゃいました。
課題の中には「洋服を捨てる」と言うのも出てきて、私には興味津々な場面も。
捨てることは選ぶことということも教えてくれるのです。とっても良かった~。
原作本ももう1度ちゃんと見てみたくて購入してしまいましたよ。到着が楽しみです。
今度見るドラマは「曲がり角の彼女」です。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


コメント
カナ→まきさん
こんにちは~^^ こちらも見に来てくれているとは嬉しいです♪
このドラマ、ウチの地区でも夜中になってたような記憶が。
30分くらいのちょっと短いドラマでしたよね。でもすごく含蓄があって面白さがつまっている作品だと思います。ハマリますよね!!
お母さんも見て笑っていました。何を感じたかなぁ~って聞いて見たい気がします。
さて、体調のことも心配してくださってありがとうございます。
このところ順調に回復してる感じです。たぶん^^
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!!
こんにちは~^^ こちらも見に来てくれているとは嬉しいです♪
このドラマ、ウチの地区でも夜中になってたような記憶が。
30分くらいのちょっと短いドラマでしたよね。でもすごく含蓄があって面白さがつまっている作品だと思います。ハマリますよね!!
お母さんも見て笑っていました。何を感じたかなぁ~って聞いて見たい気がします。
さて、体調のことも心配してくださってありがとうございます。
このところ順調に回復してる感じです。たぶん^^
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!!
おもしろいですよねー
お部屋ブログの方にコメントしようか迷ったんですけど
カナさんも、このドラマ好きなんだ♪って思ったら嬉しくなったのでコチラで。
水川あさみさん主演のこのドラマ、
テレビでやっていたとき、見てました!
真夜中にやってたんですけど(苦笑)、
当時のブログ記事に何度か取り上げたことも。
相当ハマっていたんだと思います。
体調はだいぶ落ち着つかれたのかしら。
オバはん、心配ですわ~
無理はしないでくださいね~
そして、どさくさにw
申し遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
カナさんのブログ、楽しみにしているので
体調と相談しつつ、カナさんのペースで更新してくださいねー
ちょっと前の記事にコメント、失礼いたしました<(_ _)>
カナさんも、このドラマ好きなんだ♪って思ったら嬉しくなったのでコチラで。
水川あさみさん主演のこのドラマ、
テレビでやっていたとき、見てました!
真夜中にやってたんですけど(苦笑)、
当時のブログ記事に何度か取り上げたことも。
相当ハマっていたんだと思います。
体調はだいぶ落ち着つかれたのかしら。
オバはん、心配ですわ~
無理はしないでくださいね~
そして、どさくさにw
申し遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
カナさんのブログ、楽しみにしているので
体調と相談しつつ、カナさんのペースで更新してくださいねー
ちょっと前の記事にコメント、失礼いたしました<(_ _)>
- | HOME |