練習してみたよ
まるでカニがチェロ弾いているみたいな画像ですが・・・

今朝、1時間半ばかり公民館を借りて練習してきました。
マンションの部屋では思いっきり音を響かせることが出来ないので、やっぱりこうゆう場所で思いっきりやらないといけませんですね。
お父さんがちょっと遅れて楽器(フルート)を持って遊びに来たので写真を撮ってもらいました。
最初は音が不安定で引くのと押すのとで全然音色が違いましたが、1時間くらいやってたらすこしだけまともに近づきました。
まだすごい変な音だけど。
で、腕がぷるぷるに疲れて、やっては休み、やっては休みと言う感じ。
今度先生に教わるときは楽器の持ち方からやってみるんだろうな。
画像の自分を見て、違和感たっぷりです。カラダと楽器が離れちゃってるしね^^;
でも楽しい時間を送ってくることが出来ました。早くまたやりた~い♪
公民館では他にも楽器を持ち込んで練習しているグループがいました。
みんなこうやって頑張って趣味生活しているんですね~。今までの時間がもったいないように感じました。
これからもっと充実した毎日を送ろう!そう思いました。
← 頑張って練習続けてね~と言う方は是非ポチっとお願いします。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ

今朝、1時間半ばかり公民館を借りて練習してきました。
マンションの部屋では思いっきり音を響かせることが出来ないので、やっぱりこうゆう場所で思いっきりやらないといけませんですね。
お父さんがちょっと遅れて楽器(フルート)を持って遊びに来たので写真を撮ってもらいました。
最初は音が不安定で引くのと押すのとで全然音色が違いましたが、1時間くらいやってたらすこしだけまともに近づきました。
まだすごい変な音だけど。
で、腕がぷるぷるに疲れて、やっては休み、やっては休みと言う感じ。
今度先生に教わるときは楽器の持ち方からやってみるんだろうな。
画像の自分を見て、違和感たっぷりです。カラダと楽器が離れちゃってるしね^^;
でも楽しい時間を送ってくることが出来ました。早くまたやりた~い♪
公民館では他にも楽器を持ち込んで練習しているグループがいました。
みんなこうやって頑張って趣味生活しているんですね~。今までの時間がもったいないように感じました。
これからもっと充実した毎日を送ろう!そう思いました。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- | HOME |