もっと早起きしよう!
私はむかしっから朝寝坊さんで、6時に目覚ましをかけているのですが、大体30分はオーバーしてから起きて、バタバタと身支度などしています。
今年の目標とか特に考えていませんでしたが、朝早起きする!!
これを意識して暮らしたいと思いました。
朝に余裕を持って行動すると、いいことばかりあるような気がして。
まず丁寧に身支度できるし、ちょっとした片付けも出来るし、洗濯機を回すとか、いろいろ出来ることが増えますよね~~。
今はギリギリの時間まで寝てて、脱いだパジャマはぐしゃぐしゃのまま、ベッドの布団もベロ~ンとしたまま、髪をセットしたあとのドライヤーも所定の位置に戻さずドレッサーの上に置きっぱなし。・・・なんてことが毎日なんですもん。
イヤになっちゃいますよね~。
帰宅したらいつも部屋着に着替えて、ちょっと片付けをするのですが、帰ってきた時にお部屋がキレイだったら気分がいいだろうなぁ。
早起きするためには早く寝なくてはいけません。
寝る前にはお風呂に入ったりスキンケアをしたり、翌日の服を選んだり・・・と、けっこうやることあるんですよね。
夕方6時前後に帰宅してからの時間の過ごし方を、もっと有意義に使わなくてはいけないよなぁ~~。
夜はだいたいPCチェックして、音楽聴いて過ごしているのですが、色んなことを前倒しして、翌日に備えた行動をとらなくてはいけないな。

← 目覚まし時計はケータイのアラームと、R2-D2モデルの目覚まし。
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
今年の目標とか特に考えていませんでしたが、朝早起きする!!
これを意識して暮らしたいと思いました。
朝に余裕を持って行動すると、いいことばかりあるような気がして。
まず丁寧に身支度できるし、ちょっとした片付けも出来るし、洗濯機を回すとか、いろいろ出来ることが増えますよね~~。
今はギリギリの時間まで寝てて、脱いだパジャマはぐしゃぐしゃのまま、ベッドの布団もベロ~ンとしたまま、髪をセットしたあとのドライヤーも所定の位置に戻さずドレッサーの上に置きっぱなし。・・・なんてことが毎日なんですもん。
イヤになっちゃいますよね~。
帰宅したらいつも部屋着に着替えて、ちょっと片付けをするのですが、帰ってきた時にお部屋がキレイだったら気分がいいだろうなぁ。
早起きするためには早く寝なくてはいけません。
寝る前にはお風呂に入ったりスキンケアをしたり、翌日の服を選んだり・・・と、けっこうやることあるんですよね。
夕方6時前後に帰宅してからの時間の過ごし方を、もっと有意義に使わなくてはいけないよなぁ~~。
夜はだいたいPCチェックして、音楽聴いて過ごしているのですが、色んなことを前倒しして、翌日に備えた行動をとらなくてはいけないな。


よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- | HOME |