クルマは金食い虫

どちらの本も中古で買いました。それぞれ¥158と¥108でした♪
さて、これらを読んでみてクルマを手放す決心がついたらなぁと思ったのですが、一番効果的だったページがありましたよ。
大不況時代の 新 お金がたまる人たまらない人 /丸田潔 です。
画像のページには続きかあって、そっちがクルマを持つ事がいかに出費になるかと言うことをメインに書いてあるのですが、コレが実に心にグサリときまして。。。。

まだどちらも全部は読んでいませんが、ここだけ読んだだけでもかなり刺激とか影響とか受けたので、あとは要所要所だけでもゆっくり読もうかな。
ちなみに、大不況時代の 新 お金がたまる人たまらない人は、お金の貯まる人についての共通点として、身綺麗にしているとか、掃除が行き届いているとか、興味深く書かれている箇所がとてもたくさんあって面白いです。
この本はしばらく手放さずに、ときどき読み返しても良い本だなぁと思うので保存決定です!
でもクルマはいつかまた買う予定なんですけどね~。
田舎だと、移動にはやっぱり無くてはならない必需品です。電車やバスがあまり便利に発達していませんのでね~。
バスは1時間に2本とか、電車はそもそも路線が極端に少ないし。。。
しばらくは親が乗っている軽自動車とか、自転車を駆使して頑張ろうと思います。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- 関連記事
-
- キャッシュレス決済サービスの選び方
- クルマは金食い虫
- 気休めに読みます
- ≪Perfume
- | HOME |
- ホタテ料理レストラン≫
- | HOME |