田んぼアート見てきたよ
つい先日のYAHOO!トピックスでも紹介されていた青森県田舎館村の田んぼアートを見てきました。
今年の題材はローマの休日の名シーンでしたよ。
数種類の、葉っぱの色の違う稲を植えて絵を描いているんです。見事ですね!!

アン王女の表情の見事な表現!

コロッセオや真実の口の陰影も見事でした。

画像の手前に人が3人写っているのですが、これでどれくらいの大きさかが分かると思います。

風がそよそよ吹くと、稲の葉がさざ波のように微かに揺れるのですが、それで「稲の葉っぱなんだなぁ。」と実感します。
デザインする時には、見る高さや距離から、遠近感だとか計算するのだそうですよ。
すごいアートですよね~。
田植えもイベントになっていて、参加者を募集して色分けしながら植えていくのだそうです。
白い葉っぱが本当に白いのにはかなり驚いてしまいました!!
今が見頃になったばかりのようで、まだこれから夏の間は楽しめるようなので、興味のある方は是非お越しくださいませ。
田舎館村役場の庁舎に入場して見ることが出来ます。入場料は300円ですよ~^^
← 年々凝っていて進化も凄いのですよ!!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
今年の題材はローマの休日の名シーンでしたよ。
数種類の、葉っぱの色の違う稲を植えて絵を描いているんです。見事ですね!!

アン王女の表情の見事な表現!

コロッセオや真実の口の陰影も見事でした。

画像の手前に人が3人写っているのですが、これでどれくらいの大きさかが分かると思います。

風がそよそよ吹くと、稲の葉がさざ波のように微かに揺れるのですが、それで「稲の葉っぱなんだなぁ。」と実感します。
デザインする時には、見る高さや距離から、遠近感だとか計算するのだそうですよ。
すごいアートですよね~。
田植えもイベントになっていて、参加者を募集して色分けしながら植えていくのだそうです。
白い葉っぱが本当に白いのにはかなり驚いてしまいました!!
今が見頃になったばかりのようで、まだこれから夏の間は楽しめるようなので、興味のある方は是非お越しくださいませ。
田舎館村役場の庁舎に入場して見ることが出来ます。入場料は300円ですよ~^^

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- 関連記事
-
- 蓮の花まつり
- 田んぼアート見てきたよ
- ホタテ料理レストラン
- ≪やっと買いました
- | HOME |
- 激カワイイ鳥獣戯画≫
- | HOME |