オープンガーデン・秋編

今日は家族そろってオープンガーデンを見に、ちょっくらドライブをしてきました。
以前行った時にはバラがきれいだった広大な土地に、コスモスがたくさん生えていて、ちらほらと咲いていました。
時期的にちょっとだけ早かったかな~という感じでしたが、ピンクや紫色、白や黄色のコスモスがあってすごくきれいでした。
お庭への入り口では大きな水鉢にダリアなどの鮮やかなお花が浮かべてあって、ゴージャスな感じを醸し出していました。
なんだか蜷川実花さんをイメージさせるような鮮やかさでしたよ^^
アイスコーヒーと小さなカットスイカをいただいて、まったりと風に吹かれて、めっちゃくちゃ癒されました。
9月だというのに33℃もあったみたいで、外を歩くのはちょっぴり疲れるかなぁ~と思ったりもしたのですが、風が心地よく、コーヒーやスイカもおいしくて、ぼんやりとベンチに座ってお花を眺めて、気持ちよい時間でした。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- 関連記事
-
- 十和田湖冬物語 2020
- オープンガーデン・秋編
- 立佞武多(2回目)
- | HOME |