トゲトゲの正体は・・・

我が家のサンルーム(洗濯物干し場)に並べてあるグリーンの鉢の中に、すんごい緑の濃い元気な子がいるんですが、この子は何とも恐ろしい棘をたくさん持っていて、洗濯物を干すのに夢中になっていると、その鋭い棘の餌食になってしまうことがあって、本当に怖いんです。
ミカン科の何かなんだろうな~~~くらいにしか思っていなかったのですが、なんと昨晩、その正体を知ってしまいました!!
それは、母が大好物で毎年数箱買ってしまうデコポンなんだそうですよ!!
それも驚くことに、食べたデコポンの中の種を植えたらここまで育ってしまったというからびっくり。
いつ植えたのかは知らないのですが、やたらと大きいし、もしかしたらデコポン食べたさで植えたというのが真相に近そう!!(たぶん)

このトゲトゲの鋭さ伝わりますか?
マジで刺さると流血します。太いし鋭いし恐ろしい・・・・・。

母ったら、「そういえばまだ花も咲かないね。」と、呑気なことを言っています。
花が咲いたらデコポンの実がなると思っているのかもしれない。
母は洗濯物を外に干す派です。サンルームを使うのはもっぱら私のみ。
干す作業も危険と隣り合わせ・・・(大げさ)。
でもミカン科だからきっと花が咲いたら白くてキレイなんだろうなぁ~~と思います。
ちょっとそれを想像したら、花咲くといいなぁと、気持ちに変化が起こりました^^
庭に植えたら巨大化して、もっと恐ろしい樹木に育ってしまいそうなので、鉢サイズのこれくらいにしておきましょうね。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね


- 関連記事
-
- 愛用のトレイ
- トゲトゲの正体は・・・
- ドレッサーにコンタクトレンズ
- | HOME |