花火大会

弘前からクルマで1時間もしない距離のところに鶴田町という小さな町があります。
そこにある人造湖に掛かる“鶴の舞橋”というのがとても美しいんですよ。
低い位置から撮影したので見えにくいのですが、とってもキレイなんです。

日が落ちて、辺りが暗くなった頃、たいまつを持った子供達が向こう側からずらりと行列を組んで橋を渡ってきました。
200人以上居たという行列は何か不思議な儀式のようにも感じました。


ここの花火大会の面白いところは、水平に花火を飛ばすんです。

花火が湖面を照らし出し、橋の美しい造形とあいまってとっても印象的な姿をみせてくれました。




両親は初めてだったこの鶴田町の花火大会。とっても喜んでくれました。

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- ≪有珠メロン
- | HOME |
- うさ(BlogPet)≫
コメント
カナ→まる君
こんにちは^^ 去年の花火レポート覚えててくれたんだね☆
ありがとう!うれしいな!!
最近リラ君はあんまり写真にうつってくれないんだよね。
今度また活躍してもらわなくっちゃ!
カナ→バイエルさん
こんにちは^^ いつもあそびにきてくださってありがとうございます。
水平に飛んでくる花火を最初に見た4年ほど前は事故かと思ってかなりびびったことを思い出します。
真正面にいてみている人にはスリル満点でしょうね^^ちょっと怖いかも。
バイエルさんがおっしゃるように最初のイベントで火祭りって感じになりました!
とても印象深い花火大会でしたよ~。来年もまた行きたいです。
こんにちは^^ 去年の花火レポート覚えててくれたんだね☆
ありがとう!うれしいな!!
最近リラ君はあんまり写真にうつってくれないんだよね。
今度また活躍してもらわなくっちゃ!
カナ→バイエルさん
こんにちは^^ いつもあそびにきてくださってありがとうございます。
水平に飛んでくる花火を最初に見た4年ほど前は事故かと思ってかなりびびったことを思い出します。
真正面にいてみている人にはスリル満点でしょうね^^ちょっと怖いかも。
バイエルさんがおっしゃるように最初のイベントで火祭りって感じになりました!
とても印象深い花火大会でしたよ~。来年もまた行きたいです。
こちらにも遊びにきました ^^
水平に花火を打つってどんなでしょう。。。スリルありそうです♪
夏の夜の花火~ほんとうに美しいですね。
たいまつの揺らめきもあり火祭りですね~
水平に花火を打つってどんなでしょう。。。スリルありそうです♪
夏の夜の花火~ほんとうに美しいですね。
たいまつの揺らめきもあり火祭りですね~

こんにちわんU^ェ^U
きれいでおおきい花火
すごいなぁ
僕は花火の音は大きくて苦手だわん…
でもきれいな空の花すごいわん!!
風景もきれいだわん
前に、リラ君とリエさんが花火レポートしてたのとっても楽しかったわん!!
またリラ君レポしてくれないかなぁU^ェ^U
きれいでおおきい花火

すごいなぁ

僕は花火の音は大きくて苦手だわん…
でもきれいな空の花すごいわん!!
風景もきれいだわん

前に、リラ君とリエさんが花火レポートしてたのとっても楽しかったわん!!
またリラ君レポしてくれないかなぁU^ェ^U
- | HOME |