あったまりた~い
今日は夕方からもそっとした大きな雪が降り続いています。
この調子で降り続けると明日の朝はそうとう積もっていることでしょう。
そんな中帰宅しましたがヒンヤリとしたお部屋でキッチンに立っていたらヒーターの灯油が切れて大慌て!
ついこないだもそんなことがあったのですが、朝に灯油切れにならなくて良かったです。
またしても神様に感謝!
さてこんな寒い夜は甘酒が飲みたくなる私。甘酒と言っても、麹からつくる手間隙掛かる甘酒ではなく、酒粕をお湯に溶いてつくるお手軽甘酒。
これが本当に大好きなんです^^ お酒が弱い私はアルコールをかなり飛ばしてから飲んでいます。
それでもほわ~んとほろ酔いするんですが、そのくらいの酔い方がまたいいのですよ~。
「どんな味だろう。」と思ってくれた方には是非試してもらいたいです。
酒粕を適量のお湯に入れ、最初は濃い目に溶かし、お湯を加えて好みの濃さにしてザラメやしょうが汁などを入れてお好みの味に整えて出来上がり~。簡単でしょ☆




お鍋に酒粕とお湯を入れて、ポテトマッシャーでグリグリ溶かすのが私流。
手荒い方法ですが早く出来上がりますよ。
明日の帰宅時には酒粕を買って来なくっちゃ!!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
この調子で降り続けると明日の朝はそうとう積もっていることでしょう。
そんな中帰宅しましたがヒンヤリとしたお部屋でキッチンに立っていたらヒーターの灯油が切れて大慌て!
ついこないだもそんなことがあったのですが、朝に灯油切れにならなくて良かったです。
またしても神様に感謝!
さてこんな寒い夜は甘酒が飲みたくなる私。甘酒と言っても、麹からつくる手間隙掛かる甘酒ではなく、酒粕をお湯に溶いてつくるお手軽甘酒。
これが本当に大好きなんです^^ お酒が弱い私はアルコールをかなり飛ばしてから飲んでいます。
それでもほわ~んとほろ酔いするんですが、そのくらいの酔い方がまたいいのですよ~。
「どんな味だろう。」と思ってくれた方には是非試してもらいたいです。
酒粕を適量のお湯に入れ、最初は濃い目に溶かし、お湯を加えて好みの濃さにしてザラメやしょうが汁などを入れてお好みの味に整えて出来上がり~。簡単でしょ☆




お鍋に酒粕とお湯を入れて、ポテトマッシャーでグリグリ溶かすのが私流。
手荒い方法ですが早く出来上がりますよ。
明日の帰宅時には酒粕を買って来なくっちゃ!!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- 関連記事
-
- ドライ・クランベリー
- あったまりた~い
- 実家忘年会
- | HOME |