ハネトさん
昨日に引き続きねぶた祭りの様子を動画でお伝えしちゃいます^^
「らっせ~ら~」の掛け声で有名なハネトのみなさんの勇壮なすがたは本当にエネルギッシュで見ているほうまで興奮しちゃいます。
本当は参加して楽しみたいんですが、一緒に参加してくれる仲間がなかなかいないんですよね~。
でも将来的には是非とも参加する方向で考えています。絶対にね!!
応援ありがとう!
よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね
お部屋をキレイにするブログ
さんきゅ~&ラッキー
「らっせ~ら~」の掛け声で有名なハネトのみなさんの勇壮なすがたは本当にエネルギッシュで見ているほうまで興奮しちゃいます。
本当は参加して楽しみたいんですが、一緒に参加してくれる仲間がなかなかいないんですよね~。
でも将来的には是非とも参加する方向で考えています。絶対にね!!

よかったらコチラ↓にも寄り道して行ってくださいね




- 関連記事
コメント
カナ→ぷーさん
こんにちは~^^ 嬉しいです。見に来てくださってありがとうございます。
さてさて、ねぶたをごらんになったことがあるのですね!
私も何年かぶりでちゃんと見ました。やっぱり迫力はすさまじいものがありました。序盤、小雨がパラついていたのでビニールをかぶっていましたがなんの遜色もなく素晴らしかったです。
花笠はまじめな団体(県庁ねぶたとか)はかぶってる率が高いですよ。
高校生たちなんかはあんまりかぶっていないようです。
昔は跳ねたりもしたんですが、又是非跳ねたいです^^うずうず・・・。
こんにちは~^^ 嬉しいです。見に来てくださってありがとうございます。
さてさて、ねぶたをごらんになったことがあるのですね!
私も何年かぶりでちゃんと見ました。やっぱり迫力はすさまじいものがありました。序盤、小雨がパラついていたのでビニールをかぶっていましたがなんの遜色もなく素晴らしかったです。
花笠はまじめな団体(県庁ねぶたとか)はかぶってる率が高いですよ。
高校生たちなんかはあんまりかぶっていないようです。
昔は跳ねたりもしたんですが、又是非跳ねたいです^^うずうず・・・。
うわー久しぶりに見ました!
以前見に行ったのは何年前だったろうか・・・w
やっぱり今はほとんど花笠は被らないのですね
あたしもハネトの格好は今まで何度かしてるのだけど、一度も跳ねたことはないですwww
いつも鈴拾いに必死ですw
ねぶたも中盤ですね
ねぶた流しまで長いお祭りですよね
また見に行きたくなりました
以前見に行ったのは何年前だったろうか・・・w
やっぱり今はほとんど花笠は被らないのですね
あたしもハネトの格好は今まで何度かしてるのだけど、一度も跳ねたことはないですwww
いつも鈴拾いに必死ですw
ねぶたも中盤ですね
ねぶた流しまで長いお祭りですよね
また見に行きたくなりました
- | HOME |